trend

決して間違いではない小学生の珍解答 「ハイレベル」「文章力がすごい」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

勉強をして学ぶことの多い小学生。日常生活で必要となることを、授業だけでなくドリルなどを使って勉強します。

漢字ドリルでよくあるのは、「この漢字を使って短文を作りなさい」という作文の問題。

KOU.(kou.yukino)さんの小学6年生になる息子さんは、小さい頃から作文の問題で個性を発揮してきたといいます。

決して間違いではないのですが、クスッと笑える内容をご覧ください!

丁寧できれいな字で書かれた内容は、シュールなものから妄想が広がっているものまでさまざま!

母親のKOU.さんも「たまに、妄想がすぎる時がある。大丈夫かしら」と心配していました。

とはいえ、小学生とは思えないほどの文章力と斜め上の発想力に脱帽です!

【ネットの声】

・毎回どんな妄想が広がるのか楽しみ。字がきれいですね!

・文章力がすごい!将来が楽しみ。

・文が面白すぎて何度も見てしまう!ハイレベル!

先日、息子さんは自分の解答をTシャツにしたオリジナルの服を着て学校に行ったそうです。

漢字ドリルの達人として、学校で有名になる日も近いかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

自由研究

【兄弟愛】中学2年生が赤ちゃんを寝かしつけ… 自由研究に「ノーベル平和賞級」抱っこで寝入った赤ちゃんを布団に寝かせようとした瞬間、背中が布団についた刺激で起きてしまう『背中スイッチ』。 そんな『背中スイッチ』を、中学2年生が自由研究のテーマに選び、まとめたといいます。

木工作品の画像

【本気で騙された】おいしそうな『ハニートースト』、実は…「クオリティ高すぎ」「天才小学生だ!」2025年8月、そんなハニートーストにイチゴをのせた『イチゴのハニートースト』の写真をXで公開して、12万件以上の『いいね』を集めたのは、たゆたゆ(@yumeBee)さんです。

出典
kou.yukino

Share Post LINE はてな コメント

page
top