カイコを糸にしたくなかった小学生 お道具箱に隠して… ラストに、涙
公開: 更新:
道路標識、縦読みすると… 1枚に「これは気付かなかった」「面白い看板」目的地の方向や距離、道路上の警戒情報などを視覚的に伝える、道路標識。普段から車を運転する人であれば、頻繁に目にするでしょう。なおき(@528_frs)さんがXに公開した道路標識の1枚に、5万件を超える『いいね』が寄せられています。
北海道のコンビニ 駐車場で撮影した1枚に「怖すぎるだろ…」「五度見したわ」北海道で男性が撮影した1枚。写った光景に道民以外が「ウソだろ…」
- 出典
- @ir__yahiko
入江弥彦(@ir__yahiko)さんは、小学校の授業で『カイコ』を飼育した思い出をtwitterに投稿。繊細な子供心をつづったエピソードは、多くの人の心に響きました。
反響を呼んだ、ツイート全文をご紹介します。
カイコの思い出
カイコは、人間が絹糸を作るために品種改良をした、自然では生きられない虫です。
成虫になったカイコガは、自分で飛ぶこともできず、交尾を終えると、ほとんどがすぐに死んでしまいます。
大切に育てたカイコが美しい糸になるのを見届け、カイコガの最期も見守った投稿者さん。
その儚い一生を目の当たりにし、言葉でいい表せないほどの、さまざまな感情を抱いたことでしょう。
【ネットの声】
・国語の教科書にのっていそうなほどの、きれいで切ないお話。
・子供の頃、家で養蚕をしていたので気持ちが分かります。母や祖母は「綺麗な糸になってね。ありがとう」って送り出していました。
・優しい、素敵なエピソードをありがとうございます。
・感受性豊かな文章に心打たれました。貴重な経験をされましたね。その思い出を大切にしてください。
普段何気なく着ている衣類や、口にする食べものなど、人間の生活は多くの命によって支えられています。
そうした生きものたちへの感謝の気持ちを、忘れずにいたいですね。