初登校で泣き、小5女子に手をつないでもらった小1男子 その半年後? 「笑った」「変化すごい」
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
- 出典
- mshimfujin
春は出会いと別れの季節。
子供たちにとって、春は新しい環境に1歩を踏み出す成長の時期でもあるでしょう。
えむしとえむふじんさんは、娘さんたちが通う小学校の登校班でのエピソードを漫画に描きました。
児童が集団で一緒に通学路を登下校する登校班では、上級生が下級生の面倒を見ます。
長女のえむこちゃんが小学5年生の春、新1年生の男の子が班に入ってきました。男の子は最初、学校に行くことを泣いて嫌がっていましたが…。
男の子が安心して学校に行けるよう、毎朝手をつないで一緒に登校した、えむこちゃん。
半年後、環境にすっかり慣れた男の子は、まるで彼氏のような振る舞いになっていたそうです!
ちなみに、次女のえむみちゃんは手をつなぐのを断られてしまったのだとか…。
しかし、そんな平和な登校風景にも、変化が訪れます。