trend

プレートの文字を見てみると…? 小6娘が作ったケーキに「素晴らしい」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2023年2月23日、3児の母親である、seikunnoouchiさんがTwitterに投稿した、ケーキの写真をご紹介します。

ケーキを作ったのは、小学6年生の娘さん。

そのケーキは、自分や家族のために作ったものではありませんでした。

こちらの写真をご覧ください!

娘さんが作ったのは、天皇陛下の誕生日を祝うケーキだったのです!

娘さんはパンケーキを4枚重ね、クリームでコーティングして仕上げたそうです。

しかし、天皇陛下を自宅にお招きして、誕生日パーティを開催するのは難しいこと。

投稿者さんが「主役はお見えにならないね」と伝えたところ、娘さんは「気持ちはね、届くかもしれないよ」と答えたそうです。

その後、投稿者さんと娘さんは、天皇陛下の誕生日を祝う会を楽しんだそうです。

この投稿には「素敵」「発想がかわいすぎる」といった声が寄せられています。

・とっても素敵だ!天皇陛下に、気持ちが伝わるといいですね。

・誰かのために「お祝いをしてあげたい」という優しい気持ちがとても美しい。心が温かくなりました。

・ケーキ作りがとっても上手!きっと、気持ちは伝わっていると思うよ。

娘さんの優しい気持ちは、きっと天皇陛下の元まで届いていることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
@seikunnoouchi

Share Post LINE はてな コメント

page
top