
キツネザルのアピールが激しすぎる!「ここ、なでてよ!」
トレンドアフリカのインド洋に浮かぶ島国『マダガスカル共和国』 世界の植物・動物のうち5%もの種が生息しているうえ、なんと80%が国の固有種!希少生物の宝庫であり、珍しい生物をたくさん見ることがで...

アフリカのインド洋に浮かぶ島国『マダガスカル共和国』 世界の植物・動物のうち5%もの種が生息しているうえ、なんと80%が国の固有種!希少生物の宝庫であり、珍しい生物をたくさん見ることがで...

平成28年熊本地震による、4月20日現在での避難者数は約9万人。 長引く避難生活での震災関連死として、エコノミークラス症候群で亡くなる方が11人にものぼりました。 被災地の女性...

「のみ水ください」そんな悲痛なメッセージが発せられたのは、2016年4月16日のこと。避難所となっている熊本市立江南中学校の校庭に描かれたものでした。 この写真はTwitterなどで瞬く...

タレントの紗栄子さんが被災地・熊本に500万2000円を寄付したことが話題になっています。 紗栄子さんは16年4月19日に更新した自身のInstagramで、熊本県の蒲島郁夫知事宛の振込...

熊本地震の被災地にむけ、個人・企業ともに多くの支援が送られています。そんな中、イオンモール熊本で撮影された光景が大きな注目を浴びました。 こちらは4月20日の投稿。おにぎりが10円、菓子...

甲高い声と独特のイントネーションで多くの人の心をつかんでいた、『ジャパネットたかた』の高田明さん。 社長である自らが商品を宣伝し、長崎県の自社スタジオから生放送することにより、30年もの...

熊本や大分を襲った平成28年熊本地震では、自衛隊員に警察官、消防団や自治体など本当に多くの方が災害支援を行っています。 そんな中、安倍総理は米軍からの支援受け入れを発表しました。 ...

多くの被害を出した、平成28年熊本地震。4月20日現在で、約9万人の方が避難生活を送っており、不安な日々が続いています。 余震が続き、車中泊を余儀なくされる方が多い中で、二次災害とでもい...

京都出身、関西を拠点に活躍中のソロ男性アーティスト、岡崎体育さん。 「この演出よく見るわ〜」と思わず頷いてしまう、MVあるあるネタがつめこまれた彼の新曲「MUSIC VIDEO」が、注目...

母親に感謝をしているけれど、照れてしまって素直に伝えられない一人の女性。 彼女が、母の日に贈った特別なプレゼントをご紹介します。 私はお母さんに感謝を伝えるとき、つ...

ある日Twitterで、「日本どんだけいい国なんだ?」という言葉と共に一枚の画像が投稿されました。その画像は多くの人の心をうち、またたく間に話題に! 映っていたのは、2トントラック。そこ...

くまモンをプロデュースした放送作家の小山薫堂さんが4月20日、熊本の支援プロジェクト「FOR KUMAMOTO PROJECT」を立ち上げることを発表しました。 Yahoo!JAPAN内...

4月19日、陸上自衛隊のTwitterに、こんな心温まるツイートがありました。 平成28年熊本地震における災害派遣活動中の自衛隊員宛に、西原村の子供達からお手紙をいただきました。本当...

ウクレレといえば、アロハシャツをきた人が波打ち際でポロンポロンと爪弾く。そんな軽くて穏やかな音色がイメージとしてありますが…。 ウクレレのイメージを覆す、激しい演奏をする女性をご紹介しま...

あらゆる衣装を見事に着こなし、カメラの前で魅力を振りまく。さらに著書まで発売し、サイン会やテレビ出演で世界中を飛び回っている、ある有名な”ワンコ”がいます。 【セレブリティ・ダックスフント】...

生まれて初めておやつをもらったコーギーの子犬。その胸キュンな仕草がたまりません。 おやつをじ~っと見つめるコーギー。「何だろう?食べられるのかな?」 出典:...

熊本地方を中心とするエリアでは、現在も多数の余震が続いており、多くの方々が避難を余儀なくされています。そのような中、全国ではラジオに注目が集まっています。 その理由は、災害時にライフライ...

セーラー服という名の戦闘服を身にまとった女子中高生ほど最強な存在はありません。一度袖を通せば、なんとも言えない可憐さや清潔さすら身にまとうことができます。 しかし、学生でも無いのに着るな...

カナダのオンタリオ州で開催された、体操の選手権で会場中を沸かせた出来事。鉄棒の側に立つコーチにご注目ください。 演技の序盤、鉄棒を飛び移りさらに技を決めようとした選手が…! ...

農業のプロとまで言われているTOKIOが、また『アイドル』とかけ離れた発見をしたとして話題になっています。 TOKIOはどこへ向かってる!? 4月10日に放送された『ザ!鉄腕!!D...

バンダイが手がける、「食べられるマスコット」をコンセプトにしたキャラクター和菓子シリーズ「食べマス」 2015年には、第一弾として「妖怪ウォッチ」和菓子が発売され、2016年の今回は「リ...

平成28年熊本地震における災害支援で、無尽蔵の活躍を見せる自衛隊員。 そんな隊員の食事に関するツイートが注目を集めています。 自分たちは冷たい食事 被災地における自衛隊員の質...

一見しただけでは、写真と思ってしまう有村架純さんのこの画像。 出典:YouTube 実はこれ、全て鉛筆で描かれたものなのです! 出典:YouT...

木材やABS樹脂、段ボールや布などをレーザー光を使って、様々に加工できるレーザー加工機。 PCを使い、入力したデザインデータを元に、革に模様をつけたり、スマホにオリジナルマークを施したり...

『チェリー』や『ロビンソン』などの名曲があまりにも有名なスピッツ。そんな彼らの通算41作目となる新曲『みなと』が、2016年4月27日(水)に発売されます。 イチロー選手...

読売新聞に掲載された広告から素晴らしいデザインを選考する、『読売広告大賞』 2016年4月18日、第33回目の大賞作品が発表されました。 出典:株式会社 宝島社 ...

熊本地震による被害を受けた方への、生活復旧作業のボランティアが2016年4月20日に熊本市より募集開始されました。 熊本市は4月22日に「熊本市災害ボランティアセンター」を開設。必要なボ...

陸上自衛隊や海上自衛隊の支援活動注目が集まりがちですが、航空自衛隊も平成28年熊本地震の災害支援を行っています。 4月14日夜の地震発生直後には航空自衛隊の特徴を生かし、迅速にF-2やU...

大学のサークルや、会社で行われる機会の多い飲み会。大勢の人と話すのは楽しいですが、お酒が苦手な人にとっては結構つらいイベントですよね…。 周囲が盛り上がっているなか、お酒を断るの...

東京・銀座にある熊本県のアンテナショップ「銀座熊本館」が今、大変な賑わいをみせています。 店の外に続く長い列。熊本地震をきっかけに、多くの人々が店に足を運んでいます。その目的は、「買って...