「どうすれば性格を変えられる?」悩んでいたら、友人のひと言で楽になれた
公開: 更新:


面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

冷風が直撃している犬 飼い主が場所をずらすと? 「声出して笑った」さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんは、自身のため、そして愛犬のために、日中は冷房をかけています。愛犬の、もなかちゃんは、冷房の風が直接あたる場所がお気に入りなのだとか。「冷えすぎるのもよくない」と考えた、さかぐちさんは、もなかちゃんの場所を移動させることにしたのですが…。
- 出典
- @mt_mitty
いつも、この性格のせいで失敗しちゃうし、落ち込んでばかり…。
どうやったら性格を変えられるんだろう。
こういった悩みを抱えたことがある人は多いことでしょう。人間関係や仕事などで壁にぶつかると、「自分の性格がもっとこうだったら…」と、つい考えてしまうものですよね。
しかし性格というのは、今までの人生で形成されたもの。「変わりたい!」と思っても、簡単に変えられるものではありません。
『変わることはできないけど、価値観を増やすことはできるよ』
そんな悩みを抱えていた、漫画家の大塚みちこ(@mt_mitty)さん。ある日、「どうやったら性格を変えられるのかな…」と、友人のYちゃんに相談したそうです。
すると、Yちゃんは笑顔でこう言いました。
友人の言葉を聞いて、スッと楽になれた