
三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」
トレンド受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。 ある駅に設置されていた看板を収めた写真に、「いい話」というコメントを添えて公開しました。 電車を利用する受験生にとってありが…
grape [グレイプ]
「電車」に関する記事一覧ページです。
受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。 ある駅に設置されていた看板を収めた写真に、「いい話」というコメントを添えて公開しました。 電車を利用する受験生にとってありが…
幼い子供は好奇心おうせい。目に入ったものを触りたがったり、大人のマネをしたがったりしますよね。 いろんな経験をすることで、子供は成長していきます。親としては可能な限り、そういった願望を叶えてあげたいと思うものです。 電車…
電車内や駅のホームには、さまざまな落とし物があります。 財布や傘、鍵などを拾って、駅員に届けたことのある人もいるでしょう。 電車の座席に落ちていた『落とし物』が… 「なんでや」 そんな疑問をXに投げかけたのは、さのきゅー…
新幹線のグリーン車などの座席に設置されている、フットレスト。 長時間の移動による、足の負担を軽減するための、足置きを指します。 座席の下に板のようなものがあるのを、見たことがある人もいるのではないでしょうか。 鉄道ファン…
電車のドアが閉まりかけている際に、急いで車両に乗り込もうとする、駆け込み乗車。 ドアに挟まれる事故や、電車の遅延を防ぐため、駅のホームには注意を呼びかけるポスターが掲示されていることがあります。 ポスターに描かれているイ…
年末年始の休暇が過ぎ、日常が戻り始めた、2025年1月6日現在。 同日は、多くの企業や団体で『仕事始め』となっています。 朝早く起き、スーツを着るのが久しぶりという人もいるでしょう。 年明けの電車で『寿司詰め』? 電車で…
「え、まじでここで降りるんですか!?」といっているようで、笑った そんなコメントとともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、西園寺(@SAIONJI_com)さん。 SNSを通して、乗り物や旅行に関する情報を発信する活動をし…
バスや電車内などの通路に、吊り下げる形で設置されている、中づり広告。 長方形の紙に広告が掲載されているものを、よく目にしますよね。 『あのお菓子』が広告に…? 広告として認められたのがすごい 京急メイン(@606ieku…
街中を歩いていると、「これどこかで見覚えがあるな…」と思う時がありませんか。 目にした物の配色やシルエットが、企業のロゴやアニメのキャラクターにそっくりだった…なんてことがあるでしょう。 母親が連想したもの 1児の母親で…
ICカードを使って駅の改札を通ろうとして、エラーが出た経験はありませんか。 カードをしっかりタッチできていなかったり、残高が不足していたりといった失敗は、『あるある』なもの。 しかし、理央(@Rio_M)さんは、珍しいミ…