これが本当のお仕事 交通違反を未然に防いでくれた白バイ隊員
公開: 更新:

出典:YouTube

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。
年末になると、交通量も増え、普段よりもいっそう厳しくなる交通違反の取締り。
ある白バイ隊員が見せた「お仕事」に、「これが本来あるべき姿」という声が寄せられています。
当たり前のように本来のお仕事を全うされた姿がこちらです。
この交差点、白い車が走っていた車道は直進しかできない道です。
そこへ白い車が左折しようとしたところ、「ここは曲がれない」と手をふって注意を促しました。
近年では、自らの点数稼ぎのために、一時停止や進入禁止などの場所に隠れて見張っていることが問題視されています。
出典:YouTube
自らの成績を優先するのではなく、事故の危険と、交通違反を未然に防いだ白バイ隊員。これこそ、本来あるべき警察官の姿なのではないでしょうか。
今後も、交通安全や事故防止のための取締りをお願いします!