trend

志望校に落ちた中学生 親が買ってきたケーキに「笑った」「逆に吹っ切れる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ケーキの写真

義務教育が終わる中学生にとって、高校入試は大きな分岐点ともいえる経験です。

全国の中学生は、希望する高校への進学を目指し、試験勉強に取り組みます。中には、第一志望の高校に受からず、落ち込んでしまう人もいるでしょう。

第一志望の高校に落ちた中学生、親からもらったケーキが?

ナタク(@nataku18)さんは10年前、高校受験で第一志望校に受からず、挫折を味わいました。

目標に向けて努力してきたからこそ、結果が伴わなかった時のショックは大きかったでしょう。

そんなナタクさんを元気付けるためか、親がケーキを買ってきてくれたそうです。

ケーキの中央には、プレートがのっており、書いてあったのが…。

ケーキの写真

『ざんねん!!』と斬新すぎるメッセージが書かれていたのです!

確かに、希望する高校の試験に落ちたことは、残念なことです。とはいえ、あまりにも直球な言葉だったので、ナタクさんは「煽られケーキです」とコメント。

親は決して、試験に落ちたことをからかったつもりではなかったでしょう。ユニークなメッセージを見て、少しでも落ち込んだ気持ちを和らげてほしいという、親なりの愛情が込められていたのかもしれません。

ナタクさんのエピソードは反響を呼び、X上で14万件以上の『いいね』と、たくさんのコメントが寄せられました。

・こうやって笑い飛ばしてくれる家族が好き。

・楽しい家族だ。一生忘れられないね。

・双方とも複雑だったと思うけど愛情は確か!

・一緒になって泣かれるよりこっちのほうがいい!

・笑った。逆に吹っ切れていいと思う。

落ち込んでいる時こそ、笑顔になれば、少しずつ前を向けるものです。ナタクさんの親も、きっとそんな思いでケーキを用意したのでしょう。

どんな結果であれ、努力を見守り、支えてくれる人の存在は、何よりの励みになりますね!


[文・構成/grape編集部]

海鮮丼

値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

タケノコの写真

たけのこ掘りの際カゴを置き去りに、1日後…「さすがに二度見した」「1日でこれかぁ」「昨日は確かに何もなかったはずなのですが、竹林に忘れ物をすると時々こういったことが起こります…」という不穏な言葉をXに残し、当時の『現場』を公開したのは、@natuzundaさんです。竹林でのエピソードには、なんと12万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@nataku18

Share Post LINE はてな コメント

page
top