trend

泣きそうになった小3息子が…? とった行動に「たまらん」「最高の反応」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

小学3年生になる息子さんを育てる、かん也つ(@kansetsu_pokiri)さん。

息子さんのとった行動をイラストで表現したところ、あまりにもかわいらしい行動に反響が上がりました。

ある日、息子さんは悲しい出来事に遭遇したといいます。ショックを受けた時、泣いたり、八つ当たりをしたりと人はいろいろな反応を見せるもの。

かん也つさんの息子さんは、どんな姿を見せたのかというと…。

被っていたパーカーのフードをぎゅっと締め、「悲しい!」という意思表示をしながら顔を隠した息子さん。

きっと年頃の息子さんは、泣いている顔を見せたくなかったのでしょう。しかし、フードににじむ涙の跡は隠せなかったようです。

顔を隠して強がりながらも、言葉でしっかりと感情をあらわにする子供らしい行動に、母親であるかん也つさんは微笑ましい気持ちになったのだとか。

その後、かん也つさんが笑いを堪えながら優しく慰めたところ、フードの中からは涙と汗まみれになった息子さんの顔が出てきたそうです。

「たまらん」「最高の反応」と多くの人が癒された、息子さんの愛らしい行動。きっと涙を流したぶん、強く成長することでしょう!


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

YASUTOさんの写真

孫が撮った『夏休み』の写真 うつっていたのは…「泣けてきた」「あまりにも尊すぎる」2025年8月5日に、『おばあちゃんと福ちゃんの夏休み』と題して、1枚の写真をXに投稿した、YASUTO(@yasuto8888)さん。 投稿には6万件を超える『いいね』が寄せられ、多くの人の心を和ませました。

出典
@kansetsu_pokiri

Share Post LINE はてな コメント

page
top