レシピを見て抱いた疑問 その答えが分かり「ずっと思ってたことだ…」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ
- 出典
- @kakeakami
grape [グレイプ] trend
水の量を表す単位の『ml』。料理をする際は、計量カップを使って確認をしますよね。
川尻こだま(@kakeakami)さんが、レシピ通りに『ml』で、調理しようとした様子を漫画で描きました。
川尻さんが見たレシピに記されていたのは、『ml』。ですが、計量カップには『cc』の文字が。
「単位が違うから、どう換算すればいいのだろう…」と疑問を抱いたことはないでしょうか。
『ml』も『cc』も体積を示す単位で、『1ml=1cc』のため換算は必要ありません。
どちらも同じ量を表しますが、国際的な単位の基準としてccは採用されていないので、mlが主流となってきています。
川尻さんのエピソードに、「思わず笑ってしまいました」「ずっと思ってたことだ…」と爆笑したり、共感したりする人が続出。
小学校の授業で習った内容でも、大人になると忘れてしまうことがあります。
こうした瞬間に、ハッと思い出すことがあるのでしょう。
[文・構成/grape編集部]