レシピを見て抱いた疑問 その答えが分かり「ずっと思ってたことだ…」
公開: 更新:


北海道を舐めてかかった観光客 駅で最初に目にするものが?「全国民に広まってほしい」「過去の自分に見せてやりたい」大自然を満喫できる国内の観光地として代表的なのが、最北端に位置する北海道。 また、ラーメンなどのグルメがおいしい札幌市や、歴史スポットの多い函館市など、各地に見どころが満載です。 北海道千歳市にある新千歳空港駅で撮影した...

【地方あるある】のどかな道路の左側を見ると… 「物理的に通れねぇ」「夏はどうしようもない」『地方あるある』と題して、1枚の写真をXに投稿したのは、ぐるくん(@gurukun57)さん。地方でよく見られる、のどかな道路の様子を写したのですが…多くの共感を呼んだ『地方あるある』がこちら!
- 出典
- @kakeakami
水の量を表す単位の『ml』。料理をする際は、計量カップを使って確認をしますよね。
川尻こだま(@kakeakami)さんが、レシピ通りに『ml』で、調理しようとした様子を漫画で描きました。
川尻さんが見たレシピに記されていたのは、『ml』。ですが、計量カップには『cc』の文字が。
「単位が違うから、どう換算すればいいのだろう…」と疑問を抱いたことはないでしょうか。
『ml』も『cc』も体積を示す単位で、『1ml=1cc』のため換算は必要ありません。
どちらも同じ量を表しますが、国際的な単位の基準としてccは採用されていないので、mlが主流となってきています。
川尻さんのエピソードに、「思わず笑ってしまいました」「ずっと思ってたことだ…」と爆笑したり、共感したりする人が続出。
小学校の授業で習った内容でも、大人になると忘れてしまうことがあります。
こうした瞬間に、ハッと思い出すことがあるのでしょう。
[文・構成/grape編集部]