lifestyle

これであなたもホットケーキ達人!膨らませるコツの解説動画が話題

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

激厚の手作りホットケーキって憧れませんか。

・ふんわりしたホットケーキになったり、ならなかったりする。

・いつもペッタンコでおいしそうなホットケーキにならない。

・味はおいしいし、激厚のホットケーキはプロの技。

そんな風に思っている人もいることでしょう。

しかし、誰でもいつもとほぼ同じ材料と工程で、激厚のホットケーキが作れます。

YouTubeチャンネル『ホッとケーキさん。』が投稿している動画『【5分で分かる 】ふわふわホットケーキの作り方!膨らませるコツ解説』では、数点のポイントを抑えるだけで「分厚いのホットケーキが作ることができる」と紹介しています。

ひっくり返した瞬間に、ホットケーキがムクムクと膨らんでいく様子は、目を見張るものがあります。

いつもとほぼ同じ材料と工程でふっくらしたホットケーキが仕上がることに、多くのコメントが集まりました。

・ホットケーキミックスを死に物狂いで混ぜてた自分って。

・やっとフリスビーから卒業できる…。

・シンプルに作り方のコツであれだけ膨らむとは、めちゃくちゃビックリだし尊敬する。

ちょっとしたコツを知るだけで、簡単に分厚いホットケーキが作れるので、ぜひ試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

整理のプロがやってる玄関収納とは? 内容に「助かる」「真似したい」靴箱は汚れや臭いが気になるものです。しかし、いちいち靴をどかして掃除するのが面倒で、清潔さを保つのはなかなか難しいですよね。本記事では、誰でも手軽に取り入れられる玄関収納の工夫を3つ紹介します。

キッチンペーパーの『芯』は捨てないで! トングを差し込んだら「目からウロコ」キッチングッズの収納で意外と厄介なのがトングです。パカッと大きく開いて場所を取るため、一気に引き出し内を占領してしまいます。実は、あるものを再利用すると、この問題が一気に解決!本記事では『トングの収納法』を紹介します。

出典
【5分で分かる 】ふわふわホットケーキの作り方!膨らませるコツ解説

Share Post LINE はてな コメント

page
top