trend

ブロッコリーを彫った作品に「天才現る」 ナイフ1本で生まれたのは…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

タイの伝統文化であり、野菜や果物にさまざまなモチーフを彫刻する『タイカービング』で作品を制作している、gaku(@gaku_carving)さん。

1本のナイフによって作り出されたgakuさんの新作は、あまりの美しさに多くの人の目を奪いました。

gakuさんが作ったのは、ブロッコリーを彫って作った魚。クリエイターのこだわりと熱意を感じる作品を、ご覧ください。

モコモコとした形状が特徴的なブロッコリーのつぼみは、魚の立派な尾ひれに。

見慣れた食材のはずなのに、gakuさんの手によって美しい形状になったブロッコリーの尾ひれは神々しさを感じます。

gakuさんにお話をうかがったところ、この作品の製作時間は3時間ほど。タイカービングらしいデザインを彫刻した魚の頭部がポイントだといいます。

gakuさんの右腕とナイフ1本で生み出された幻想的なブロッコリーの魚は、多くの人の心をつかみ、拡散されました。

見事な造形に、作品を見た人からは「まるで幻獣のよう」「天才現る」といった声が上がっています。

クリエイターによって命を吹き込まれた作品は、その言葉通り、今にも動き出しそうな気がしますね。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

チャーハンの写真

チャーハンを3つ頼む客 注文ミスと思い、店員が確認しに行くと?「笑った」「コントかよ」後輩と飲食店で食事をした際のエピソードをXに投稿したのは、たんよ(@sainou_and)さん。 後輩と店員の、コントのようなやり取りが話題となりました。

出典
@gaku_carving

Share Post LINE はてな コメント

page
top