ブロッコリー、アレで味付けしたら「ご飯が止まらなくなる」 下ゆで不要の簡単レシピ
公開: 更新:


日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

キュウリでもチーズでもない! ちくわの穴に詰めたのは…?本記事ではちくわとアボカドを使った背徳レシピを紹介しています。
- 出典
- @yasuifarm
grape [グレイプ] lifestyle
公開: 更新:
日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!
キュウリでもチーズでもない! ちくわの穴に詰めたのは…?本記事ではちくわとアボカドを使った背徳レシピを紹介しています。
「なんとなくそんな気はしていたのですが…」
X(Twitter)上で、こんなふうに語り出したのは、ブロッコリーを主力とする農業法人の有限会社安井ファームのアカウント(@yasuifarm)。
とあるブロッコリーの食べ方を試したところ、『ご飯が止まらなくなる一品』になることに気が付いたといいます!
調味料さえそろっていれば、下ゆで不要で気軽に作ることができるとのこと。一体、どんな食べ方なのでしょうか。
ブロッコリーを『ご飯が止まらなくなる一品』にする方法
投稿によると、ブロッコリーの『森めいた部分』…つまりツボミの部分は、焼肉のタレとマヨネーズで炒めてから、仕上げにワサビで和えると、絶品なのだとか!
食欲をそそる焼肉のタレの香ばしさとまろやかなマヨネーズは、ブロッコリーと相性抜群。そこにワサビの風味が加われば、本格的な味わいになりそうですね。
ご飯に合うのはもちろんのこと、酒のつまみとしてもピッタリでしょう。
投稿には「自分には思い付かない味付け!」「これは試してみる価値あり」「作ってみたら、めちゃうま!」などの声が寄せられていました。
日々、ブロッコリーと向き合う農家がオススメする、この食べ方。炊き立てのご飯とともに味わったら…考えただけで、お腹が空いてきますね!
[文・構成/grape編集部]