ナスが油を吸いにくくなる方法に「簡単だ!」「知らなかった」
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- @sinyasai
ナスは、マーボーやカレーライス、煮びたしなど、さまざまな料理に使える万能野菜です。
しかし、調理中にこんな悩みを持ったことはありませんか。
ナスが油を吸ってしまうなぁ…。
熱すると、ナスがベチャっとして油を吸い、形が崩れてしまった…といった経験はあるはず。
また、健康を気にして油の摂取量を少しでも減らしたい人もいるでしょう。
農業を営む、しん(@sinyasai)さんは、ナスに油を吸わせにくくするやり方をTwitterに投稿しました。
やってみたくなる、その簡単なやり方が…。
ナスを塩水に10分ほど浸けるだけで、焼いた時に油の吸収量が減るのだそうです!
しんさんは、塩分控えめの1%ほどの水に浸けているのだといいます。
その後焼くと、油の吸収量をおさえた状態で調理できるのだとか。
ナスが油を吸いにくくなる方法に、「な、なんだって!簡単じゃないか!」「知らなかった」と多くの人が驚いた様子。
油が気になり、ヘルシーなナス料理を作りたい人は、試してみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]