シソを千切りするには? JAの方法が「とてもスムース」「香りもいい」
公開: 更新:
塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。
中心だけ腐ったタマネギ、捨てた方がいい? 農家の回答に「そうなんだ」タマネギを2つに切った際、外側はきれいなのに、真ん中だけ腐っていたということがあります。なぜ外側は大丈夫なのに、真ん中だけ腐ってしまうのでしょうか。兵庫県南あわじ市にある、タマネギ農家『淡路島あさだ農園』に聞いてみました...
- 出典
- JAグループ
春から夏にかけて旬を迎える、シソ。
さわやかな香りとさっぱりとした味わいで、冷奴の薬味や刺身のつまとして添えると、料理の味を引き立ててくれるでしょう。
そんなシソを使う時「切りづらくて困った」ということはありませんか。
シソをくるくる巻いたら?
JAグループ(以下、JA)はウェブサイトを通じて、おすすめのシソの切り方を紹介しています。
シソを数枚重ねて丸めると、切りやすくなるのだとか!
冷奴を食べる際、シソが欠かせない筆者。いつも薬味として使うのに、1枚ずつ切っていたため、シソがまな板の上で安定せずに困っていました。
シソをしっかりと押さえていれば、切れないことはないですが、スムースに千切りするのは難しく時間がかかってしまいます。
そこで、JAがおすすめする情報をもとに、シソを切ってみることに!
まずは、シソの軸を包丁でカットします。
次に、シソを3枚重ねて、くるくると巻きました。
いざ、千切りします!
「簡単に包丁が入って、とてもスムース…!」
切り進めていくと、シソ特有のさわやかな香りが立ち込めてくるではありませんか!
早速、冷奴の上にのせて、醤油をかけていただきました。
薬味として万能な、シソ。
あなたも、JAがおすすめする千切り方法を参考にして、料理の味にアクセントを加えてみてはいかがでしょう!
[文・構成/grape編集部]