帰宅後、「座るな」と自分にいい聞かせていた父親 理由が判明すると「まさに今の状態だ…」
公開: 更新:


冷蔵庫に貼ってある妻の『置手紙』 まさかの内容に「間接的な命令だ」「やるしかない」外出をする際に、留守番をしている人や後から帰宅する人に向けて伝言を残す、置手紙。 行き先や、いつ帰宅するかなどの情報を書くことが多いでしょう。ただ、人によっては置手紙で『願いごと』を書き記すこともあります。

嘘だろ?信じない… 夫に米の買い出しを頼んだら?「100点満点」「有能」「ちょっくら『夫自慢』をさせてほしい…」というコメントとともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、@Orlando_Orlindさん。 ある日、米が不足していたので夫に買い出しを頼み、冷蔵庫に入れておいてもらいました。
- 出典
- @FoxKozure






働きながら、子供を育てるのは大変なこと。仕事を終え、帰宅後も食事やお弁当の準備、洗濯、掃除など多岐にわたる家事が待ち構えています。
自身も、明日の出勤に備えた準備をしなくてはなりません。
中学生と高校生になる、2人の息子さんとの日常を描き、Twitterに投稿している子連れ狐(@FoxKozure)さん。
仕事から帰り、自宅で家事をする様子を描いたエピソードを紹介します。
帰宅後、一切の休みを許すことなく、超絶な速さで料理を作った投稿者さん。
食事が終わると、ようやくひと息つけたことに、身も心も燃え尽きてしまったようです!
「一体どうなってしまったんだ」と思うほど、身体を動かせない…そうした経験にうなずく人もいるのではないでしょうか。
仕事をしていると、誰もが経験するであろう、この瞬間。
投稿者さんの描いた漫画は、多くの働く人から共感を得ています。
【ネットの声】
・毎日これ。共感しかない。
・分かる。ちょっとのつもりで座ると、もう動けない。
・まさに今こうなってる。誰か手伝ってほしい。
働いているすべてのみなさん、今日も一日お疲れ様でした…!
[文・構成/grape編集部]