trend

一家で試みた『家事の分担』 うまくいかなかった理由に「ほんとそれ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

多くの人にとって、家事は生活の中で欠かせないことです。

洗濯や料理、掃除にゴミの分別…挙げればキリがないほど、数多くの家事がありますよね。

家族がいる場合、子供やパートナーに分担を協力して、負担が1人に偏らないようにしている人もいるでしょう。

2人の子供と、夫と暮らすカワグチマサミ(@kawaguchi_game)さんの家庭でも、家事の分担を行おうとしていました。

自身や夫、我が子に対し、それぞれ役割を振ったのですが、その結果は…。

一部、創作を交えた出来事をご覧ください。

夫や子供たちだけでなく、カワグチさん自身も、それぞれの家事をできていなかったことが発覚。

宿題や仕事、ドラマ鑑賞などに夢中…事情は異なれど、さまざまな理由で家事ができなかったのです。

一家は、それぞれの事情を理解したり、家事分担のルールにこだわることに弊害を感じたりしました。

そして、名前はないけど厄介な家事を意味する『名もなき家事』があることも。

『名もなき家事』を見える化するお手伝いをしている、ねこ妖怪の『ニャン吉』は、「単なる分担では難しい」と指摘します。

アライグマの赤ちゃんの写真

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

弁当を食べる夫

「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。

出典
@kawaguchi_game

Share Post LINE はてな コメント

page
top