lifestyle

アイロンがない時の代用品5選 手間を省ける素材も紹介

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アイロンがけの写真

※写真はイメージ

「宿泊先で服のシワを伸ばしたいけれどアイロンがない」「今すぐアイロンが必要なのに壊れて使えない」「久しぶりにアイロンを使おうとしたら見つからない」など、アイロンが使えなくて困っている人がいるのではないでしょうか。

アイロンは持ち歩けないため、出先で困ることがほとんど。また、アイロンが壊れて急に使えなくなり、シワを伸ばす代替品を探している人もいるでしょう。

そこで本記事では、アイロンの代用品や注意点について解説します。アイロンを使わずに衣服のシワを伸ばす方法が分かる内容になっているので、ぜひ最後までお読みください。

アイロンの代用品5選

衣類にスプレーをする写真

※写真はイメージ

アイロンがない時は、身近なもので代用できます。方法によってシワの伸ばし方や注意点が異なるため、状況に応じて適切な方法を選択しましょう。

霧吹きで水をかける

アイロンの代わりに霧吹きを使うと、衣服のシワを伸ばせます。

濡れた衣服が乾燥する際に、生地の繊維が元に戻る性質を利用してシワを伸ばすという方法です。以下の手順で、衣服のシワを伸ばしましょう。

  1. ハンガーに服を吊るし、シワがある部分に霧吹きで水をかける。
  2. 水で濡れた部分を手で叩いてシワを伸ばす。
  3. 乾くまで放置する。

霧吹きで衣服を濡らすため、乾くまで待つ必要があります。ほかの方法よりも時間がかかるぶん、手軽におこなえるのがメリットです。

シワ取りスプレーをかける

衣服にシワ取りスプレーをかけ、ハンガーに吊るしておく方法もおすすめです。

シワ取りスプレーには衣服のケアに有効な成分が含まれているため、霧吹きよりもシワを伸ばしやすいでしょう。手順は以下の通りです。

  1. ハンガーに服を吊るし、10cm~20cm離れたところからシワ取りスプレーを吹きかける。
  2. 手で生地を引っ張り、シワが気になる部分を伸ばす。
  3. 乾くまで放置する。

シワ取りスプレーには、シワを伸ばす働きのあるシリコンや繊維潤滑剤、そして消臭や静電気予防といった効果が期待できる成分などが含まれています。

服のシワを伸ばすだけでなく、ニオイのケアも一緒にしたい場合におすすめですが、以下の素材は対応していません

【シワ取りスプレーが対応していない主な素材】

  • レーヨン
  • シルク
  • ポリエステル100%

レーヨンやシルクは水に弱く、シワ取りスプレーが利用できないケースがほとんど。

ポリエステル100%の生地はシワ取りスプレーの成分が十分に浸透せず、効果が実感できない可能性があります。

シワ取りスプレーは便利なアイテムですが、購入する際は対応している素材を確認するようにしましょう。

衣類スチーマーを使う

衣類スチーマーはアイロンよりも立ち上がりが早く、服をハンガーにかけたままシワを伸ばせます。大量の蒸気を吹きかけるので、服の除菌や消臭効果も期待できるでしょう。

アイロン台を用意する必要がなく、すぐにシワが伸ばせるので、朝の忙しい時間でもストレスなく使用可能です。ただ、ほかの代用品よりも持ち運びにくく、使用場所が限定されてしまいます。

衣類スチーマーは使える場所が限られますが、起動するスピードやシワを伸ばす機能に優れているのが特長です。上手に使い分けましょう。

ホットタオルを当てる

ホットタオルを使うと、なかなか取れない頑固なシワを伸ばせる可能性があります。ホットタオルを用いたシワの伸ばし方は、以下の通りです。

  1. タオルを濡らして電子レンジで1分~1分30秒温める。
  2. 服のシワを伸ばした状態でホットタオルを当て、3~5分ほど待つ。
  3. ホットタオルを取り、濡れた部分が乾燥するまで待つ。

電子レンジ内が油で汚れていたり、食品カスが残っていたりすると、加熱の際に発火してしまう危険性があります。タオルを温める前に、電子レンジの中を掃除しましょう。

タオルは全体的にムラなく濡らしてください。濡れすぎていると乾燥に時間がかかったり、熱くなりすぎて火傷をしてしまったりする場合があります。

家にあるもので簡単に用意でき、水をかけて濡らすよりも早く乾くので、一度試してみてください。

浴室の蒸気を利用する

浴室にたまった蒸気を使ってシワを伸ばす方法もあります。入浴後に発生する蒸気を利用するので、特別な道具を準備する必要はありません。

浴室の蒸気を利用してシワを伸ばす手順はこちらです。

  1. シャワーを使うか、浴槽にお湯を溜めて、浴室に蒸気を充満させる。
  2. シワを伸ばしたい服をハンガーにかけて浴室に吊るす。
  3. 30分ほど放置した後、風通しのよい場所で乾燥させる。

衣服を浴室内の蒸気で湿らせ、乾燥する際に繊維が元の形に戻る性質を利用してシワを取ります。先に紹介した、霧吹きを使う方法と同じ原理です。

浴室で衣服を長時間干すと、乾くまでに時間がかかってしまうので要注意。衣服を浴室に吊るしておく時間は30分程度にしましょう。

アイロンを代用する手間を省く!シワになりにくい素材

洗濯表示の写真

※写真はイメージ

アイロンがけの手間を減らすには、シワになりにくい服を選ぶことが重要。シワになりにくい服選びは、素材に注目するのがポイントです。

服の素材には、折り畳んだり洗濯したりしても元の形に戻ろうとする反発性が備わっています。反発性の強い素材でできた生地は元に戻る力が強く、シワになりにくいでしょう。

反発性が強くシワになりにくい主な素材は、以下の3つです。

  • ポリエステル
  • ナイロン
  • ウール

ポリエステルはもっとも市場に出回っている合成繊維で、さまざまな服に使用されています。ナイロンはスポーツウェア、ウールはニットやセーターに多く使用されている素材です。

一方、以下のような素材が使われた衣服は反発性が低く、シワになりやすいので注意しましょう。

  • リネン(麻)
  • コットン(綿)
  • レーヨン
  • キュプラ

反発性が弱い生地は固くてあまり伸びず、シワがつきやすいという特徴があります。シワ取りをする際はアイロンを使うのがおすすめです。

アイロンを代用する手間を省く!シワになりにくい洗濯方法

洗濯物を干している写真

※写真はイメージ

シワになりにくい洗濯方法を知っていれば、そもそもアイロンが必要なケースを減らすことができます。

洗濯や乾燥にひと手間加えると、シワの付き具合が変わります。長期間旅行に出かけたり、出張でスーツを持ち運んだりする際など、ぜひ参考にしてみてください。

洗濯ネットに入れて洗う

柔らかい素材を使っていたり、下着などの絡まりやすい形をしていたりする衣類は、洗濯ネットに入れて洗うとシワを防止できます。

反発性が低くて伸びやすい素材は、洗濯時の遠心力によってシワが発生します。洗濯ネットに入れることで形を保ったまま洗濯でき、ほかの衣類と絡まらなくなるでしょう。

シワ取りの手間を減らしたい人は、洗濯ネットを活用しましょう。

脱水時間を短くする

洗濯機で衣類を洗う際は脱水時間を短くしましょう。

衣服のシワが付くのは濡れた状態から乾かす間が多く、脱水時間が長すぎるとシワが生じやすくなります。

過度な脱水はシワだけでなく、生地が傷む原因にもなるため注意が必要です。

一度に大量の衣類を洗濯する場合は、シワを付けたくない服だけ短い脱水時間で取り出すなど、工夫してみてください。

洗濯後すぐに干す

洗濯が終了したら洗濯機から早めに取り出し、すぐに干すようにしましょう。

シワができるのは、洗濯物が乾燥するタイミングです。洗濯機に入れたままだと、折り畳まれたり絡まったりした状態で乾燥するため、シワが発生しやすくなります。

洗濯がいつ頃終わるかをあらかじめ把握し、洗濯から乾燥までスムースにおこなえるとベストです。

干す前にシワを伸ばす

衣服を干す前に3~4回振ってシワを伸ばしておくと、アイロンがけの手間を省けます。シワが気になる部分があったら、ハンガーに吊るした後に手で叩いて伸ばしてください。

折り目が付いたままの服を干すとシワが生じ、自然に取れにくくなるので要注意。干す時のひと手間で、アイロンをかける時間を減らしましょう。

アイロンを代用する手間を省く!シワにならない収納方法

収納ケースに衣類を収納する写真

※写真はイメージ

衣服のシワは洗濯時だけでなく、収納している間にも生じます。収納時のシワを抑えるには、服への圧力を減らすことが重要です。

この項では、シワがつきにくくなる収納のコツを3つ紹介します。生活環境に合わせて、適切な収納方法を選びましょう。

畳んだ服は立てて収納する

服を整理するために、収納ケースやタンスの引き出しなどに積み重ねて入れている人は多いでしょう。

服を積む代わりに、立てて収納すると折り目に圧力がかかりにくく、シワを防止することができます。

服を積めば積むほど、折り目に重みが常時加わってシワが発生しやすくなります。また、服を下のほうから取り出す際、上のほうに積んだ衣服の形が崩れるとシワが増えてしまうことも。

服を立てて収納するとシワが付きにくいだけでなく、取り出したい衣服がひと目で分かるのでおすすめです。

ハンガーに吊るして収納する

ハンガーに吊るしておくと圧迫されないのでシワが発生しにくく、型崩れも防止できます。

服同士がぶつかり合わないように、トップスとズボンの掛かったハンガーを交互にしたり、吊るす位置を上下にずらしたりするとシワ防止につながります。

特に、スーツやスカートのようにプリーツ加工が施された衣服は、吊るしておくときれいな形状を保てるのでおすすめです。ただし、ニット系の素材は服が伸びてしまうので注意してください。

収納ケースに衣服を詰めすぎない

衣服を収納する際は十分な収納スペースを確保し、衣服が圧迫されるのを防ぎましょう。スペースに対して衣類が多すぎるとシワが付きやすくなります。

畳んだ衣服を立てて収納したり、ハンガーに吊るしたりする場合も、衣服の数が多いとスペースに余裕がなくなり、圧迫の原因になるので注意が必要です。

収納ケースを大きくしたり、衣服の量が多すぎないかを見直したりして、十分な収納スペースを確保しましょう。

アイロンは身近なアイテムで代用しよう

アイロンがけをする女性の写真

※写真はイメージ

アイロンがなくても、霧吹きなどの身近なものを利用して衣服のシワを伸ばせます。また、浴室の蒸気を利用するなど、代用品を用意せずにシワを伸ばす方法も。

それぞれメリットとデメリットがあるため、状況に合わせて適切な方法を選ぶことが重要です。アイロンだけでなく、アイロン台も身近なもので代用できます。出先などでアイロン台もない場合は、ベッドやバスタオルなどで代用しましょう。

出先や普段の生活でアイロンがけをする手間を省くには、洗濯・収納時にシワができないように工夫することが大切です。衣服は、濡れた状態から乾燥する時や圧迫を受けた時などにシワが生じます。

洗濯が終わったらすぐに干したり吊るして収納したりと、手軽な方法でシワを防げるので、ぜひ試してみてください。


[文・構成/grape編集部]

ガーデニングの画像

正しい土の捨て方は?ガーデニングや家庭菜園で不要になった土の処分法4選この記事では、ガーデニングや家庭菜園、土嚢から出た不要な土の処分方法についてご紹介しています。不要になった土を一般ゴミで出したいけれど、どのように処分すればよいか分からない人はぜひ参考にしてください。

森昌子

森昌子の現在に、黒柳徹子がドン引き!? 引退を惜しむ声 森昌子(もりまさこ)さんは、日本を代表する女性歌手の一人で、女優としても活躍しています。60歳となった森昌子さんは2019年3月に、2019年末で芸能生活から引退することを発表。そんな森昌子さんのこれまでの活躍や、ネット上で話題となった黒柳徹子さんとの共演について詳しく見ていきましょう。

Share Post LINE はてな コメント

page
top