「要保存の画像だ!」の声 KFC直伝、オリジナルチキン全部位の上手な食べ方

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

毎年、クリスマス時期は、ファストフード店『ケンタッキーフライドチキン(以下、ケンタッキー)』にとって、『最需要期』と呼べる大事な、かきいれ時!

そんな大事な時期を目前に控えた、2021年12月22日、ケンタッキーがTwitterで公開した部位別の『おいしい食べ方』が、1年を通して重宝しそうだと話題です。

ケンタッキー、部位別のおいしい食べ方まとめ

『ドラム』や『リブ』など5つの部位がある、ケンタッキーの人気商品『オリジナルチキン』。

ケンタッキーが公開した『おいしい食べ方』には、このオリジナルチキンの5つの部位、それぞれの骨の上手な取り除き方や、味の特徴などが記載されています。

イラスト付きなのも、分かりやすくて嬉しいポイント。これなら、肉をあますことなく食べられそうです!

【ネットの声】

・要保存の画像だ!

・クリスマスがより楽しみになります。

・何も考えずに、かぶりつくのも、またよし。

オリジナルチキンの需要が高まるのはクリスマスですが、同商品は1年を通して販売されています。

この画像を保存しておけば、いつでもおいしく食べられますね!


[文・構成/grape編集部]

溶き卵の写真

フライパンは使いません! キユーピーのアイディアに「これは楽」休日の昼ご飯に、よくオムライスを作る筆者。ただ、子供がいるため、調理中も呼ばれるなどして、バタバタしてしまいがちです。 「火を使わずに作れる簡単レシピがあれば…」と思っていた時、フライパンなしで楽に作れる方法を見つけまし...

お茶づけ和えうどんの写真

「パスタみたい」「これぞ時短」 永谷園が教える!お湯を注がない『お茶づけ』の食べ方株式会社永谷園(以下、永谷園)のロングセラー商品である『お茶づけ』シリーズ。ご飯にかけてお湯を注いで食べるのが一般的ですよね。 永谷園のウェブサイトでは、『お茶づけ海苔』を使ったアレンジレシピが多数掲載中です。 数あるレ...

出典
@KFC_jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top