食べ切れなかったら、作ってみて! KFC担当者に聞いた『アレンジ3選』にヨダレが出そう
公開: 更新:

画像提供:日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

クロネコヤマトの不在票 両端を見ると?「知らなかった!」「広まるべき」ヤマト運輸が明かす、不在票の秘密。その内容に称賛の声が相次ぎました!
あなたは『ケンタッキー』の『オリジナルチキン』が余ってしまった場合、どうしていますか。
再度温めて食べるのもいいですが、別の料理にアレンジするのもおすすめです。
本記事では、日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社(以下、『ケンタッキー』)協力のもと、『オリジナルチキン』を使ったアレンジレシピを紹介します。
画像提供:日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社
これは鉄板!『オリジナルチキン』を使った『ご飯ものレシピ』
『ケンタッキー』では、余ったオリジナルチキンを用いた、さまざまなアレンジレシピがあるとのこと。
以下、おすすめのレシピをピックアップしてもらいました。
『ガリバタチキンのピラフ風』
画像提供:日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社
【材料(3~4人ぶん)】
・『オリジナルチキン』 2ピース
・コーン缶 100g
・米 2合
※以下、調味料
・おろしニンニク 大さじ1杯
・バター 20g
・塩 小さじ1杯
・パセリ 適量
つくり方は以下の通りです。
1.炊飯器に米と調味料を入れて、2合の目盛りまで水を加え、ひと混ぜする。『オリジナルチキン』とコーンを加え、いつも通りに炊く。
2.炊き上がったらチキンの骨を外して身をほぐし、混ぜ合わせる。
3.器に盛ってパセリを散らす。
『ケンタッキー』からのおすすめコメント!
ガリバタの風味が食欲そそる一品。
『オリジナルチキン』のスパイスとコーンの甘みの相乗効果で、食べる手が止まりません!
『鶏ごぼうおこわ』
画像提供:日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社
【材料(3~4人ぶん)】
・『オリジナルチキン』 2ピース
・米 2合
・市販のきんぴらゴボウ 1パック(70g)
・切り餅 1個(50g)
※以下、調味料
・醤油 大さじ1杯
・みりん 大さじ2杯
つくり方は以下の通りです。
1.餅は1センチ角に切る。
2.炊飯器に米と調味料を入れ、2合の目盛りまで水を注ぐ。『オリジナルチキン』、きんぴらを加え、餅を散らして普通に炊く。
3.炊き上がったらチキンの骨を外して身をほぐし、混ぜ合わせる。
『ケンタッキー』からのおすすめコメント!
『オリジナルチキン』が和風テイストになります。『オリジナルチキン』の旨味とゴボウの香りがご飯に染みて絶品!
お餅も入っているので腹持ちもよし。お弁当、おにぎりにもおすすめです。
『グラタン風マヨチキTKG』
画像提供:日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社
【材料(1人ぶん)】
・『オリジナルチキン』 1ピース
・ご飯 1膳ぶん
・卵 1個
・マヨネーズ 大さじ2杯
・醤油 適量
つくり方は以下の通りです。
1.『オリジナルチキン』の骨を外し、身をほぐす。
2.耐熱皿にご飯を盛り、『オリジナルチキン』をのせてマヨネーズをかける。
3.トースターで5分間焼き、焦げ目が付いたら卵を割り落とす。好みで醤油をかける。
『ケンタッキー』からのおすすめコメント!
『オリジナルチキン』とマヨネーズ、卵かけご飯との魅惑なハーモニー。おこげの香ばしさもたまらない、完食間違いなしの逸品です!
『夢の丸ごとパンシチュー』
画像提供:日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社
【材料(3~4人ぶん)】
・『オリジナルチキン』 2ピース
・コーン缶 100g
・クリームシチュー(レトルト) 2食ぶん
・食パン 1斤
・ピザ用チーズ 40g
・パセリ 適量
つくり方は以下の通りです。
1.『オリジナルチキン』は骨を外し、食べやすく切る。食パンは上部の端から1.5cm内側に包丁で切り込みを入れ、半分程度の深さまで中をくり抜く。
2.耐熱の器にシチューとコーン缶を開け、チキンを加えて電子レンジで温める。
3.パンに『2』を入れ、チーズをのせて250℃のオーブンで15分間焼く。皿に盛り、パセリを散らす。
『ケンタッキー』からのおすすめコメント!
『オリジナルチキン』の11種類のハーブ&スパイスがシチューに溶け込み、コーンのシャキシャキ感がアクセントになっています。
アツアツ濃厚シチューが染み込んだパンと、とろーりチーズがやみつきの逸品!
『ケンタッキー』のウェブサイトでは、上記以外にもさまざまな『ご飯レシピ』を公開しています。
特に「オリジナルチキンはご飯にも合う」とのことで、炊き込みご飯にするアレンジも充実しているので、参考にしてみてください!
ケンタッキー アレンジレシピ
[文/大西トタン@dcp・構成/grape編集部]