lifestyle

市販の千切りキャベツをフライパンに敷き詰めて… 簡単メニューに「罪悪感なし!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

キャベツと鶏のフライパン蒸し

※写真はイメージ

仕事に家事、勉強など、忙しい日々を送っている現代人。

時間があまりなくても、パパッと作れる料理があったら、とても助かりますよね。

株式会社サラダクラブ(以下、サラダクラブ)のInstagramアカウント(saladclub_jp)は、忙しい日にピッタリな『あったかレシピ』を公開。

お肉も野菜もたっぷりと摂れるので、重宝すること間違いないでしょう!

簡単!キャベツと鶏のフライパン蒸し

紹介したのは『キャベツと鶏のフライパン蒸し』のレシピです。

市販の千切りキャベツと、鶏もも肉があれば、簡単に作ることができますよ。

【材料(4人ぶん)】

・『千切りキャベツ ビッグパック』 1袋

・『キユーピーテイスティドレッシング 黒酢たまねぎ』 適量

・鶏もも肉 2枚

・塩 少々

・酒 大さじ1杯

まず鶏もも肉をひと口大に切り、塩を振っておきます。

フライパンに千切りキャベツを入れて、その上に鶏肉をのせましょう。

キャベツと鶏のフライパン蒸し

酒を振って蓋をしたら、強火で3分加熱し、その後中火で約5分加熱。

火を止めて3分蒸らしたら、完成です!

お皿に盛り付けて、ドレッシングをかけて食べましょう。

キャベツと鶏のフライパン蒸し

詳しい作り方は、動画でも確認できますよ。

あらかじめカットされている鶏もも肉を用意すれば、包丁を出さずに作ることができるので、より時短したい人にはオススメ。

短時間で簡単に作れて、ヘルシーなので、遅い時間の食事になっても罪悪感がないでしょう。

投稿には「作ります!」「無駄なくおいしくいただけますね」といったコメントが届いていました。

ちなみに、サラダクラブの『千切りキャベツ ビッグパック』は、消費期限が比較的長いため、ストックしておける点でも便利だといいます。

忙しい現代人の心強い味方になってくれそうなレシピですね!


[文・構成/grape編集部]

ベランダ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

フライパン

「買ったばかりなのに焦げ付く…」 企業の助言に「毎回やってた」「だからか」フライパンのコーティングがはがれる原因は、日常の習慣にあります。正しい扱い方で寿命を延ばすコツを詳しく解説します。

出典
saladclub_jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top