なんて表現だ!アナログレコードでデジタル音楽を表現した動画が話題に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

デジタル音楽をレコードで表現した動画が斬新だとして話題を集めています。

部屋の中央に現れたのはスチール製のパイプ。一見ごく普通のスチールパイプですが、これから何が始まるのでしょうか?

18568_01

出典:YouTube

18568_02

出典:YouTube

動画を進めていくと音楽が流れ始め、スチールパイプにはレコードが現れました。

18568_03

出典:YouTube

スチールパイプに通されたレコードは徐々に数が増えていきます。大きいレコードから小さいレコードまで様々なサイズがありますね。

18568_04

出典:YouTube

注意深く聴いていると、レコードの大小はデジタル音楽の波形を表していることが分かります。これは凄い…。

18568_06

出典:YouTube

遠目から見ると、薄いアナログレコードを何枚も重ねていることが分かります。

18568_07

出典:YouTube

レコードに書かれた数も徐々に増えていき…

18568_08

出典:YouTube

18568_09

出典:YouTube

デジタル音楽の最後の音と同時に960枚目のレコードが重ねられました!すべてデジタル音楽の波形に合わせてレコードの大小を選んで指していったことを考えるともの凄い数ですね。

デジタル音楽をアナログレコードで表現するという、まさに温故知新の斬新なアイデア。聴いていても見ていても印象的な動画の紹介でした。

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均DIY

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。

出典
Benga - I Will Never Change

Share Post LINE はてな コメント

page
top