レンジでチンしたご飯に具材をのせるだけ JA全農の『サラダチキン丼』が簡単でおいしそう
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @zennoh_food
家族のため、自分のため、毎日キッチンに立ち、料理を作っている人もいるでしょう。
しかし、毎日継続して作るのは、なかなか苦労を要するもの。楽をして料理を完成させたい時もあるでしょう。
そんな人にうってつけのレシピを、全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部がX(Twitter)アカウントで公開していました。
超簡単『サラダチキン丼』
JA全農いわく、料理をする余力がない時は、サラダチキンと、レンジでチンができるパックのご飯、ネギとレタスで簡単に作れる『サラダチキン丼』がおすすめなのだとか。
ご飯をレンジで温めている間に、サラダチキンをほぐし、ネギとレタスを適量、縦の細切りにします。
すべての具材をパックのご飯にのせ、ごま油、塩、炒りごまを適量かければ、あっという間に完成です!
火を使わず、お米も炊く必要がないので、料理に時間をかけたくない時にもササッと作れますね。
野菜もしっかりと食べられるのに、たった4つの材料で手軽に作れる『サラダチキン丼』。
疲れていても、野菜をしっかりと摂りたい時に作って、お腹と心を満たしてみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]