文鳥が飛び立とうとする写真が撮れ… 「スマホに吸い込まれそう」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @shirobun_
文鳥のときくんの日常を、Twitterに投稿している、飼い主(@shirobun_)さん。
ときくんは2021年5月に生まれ、2022年1月現在でまだ生後半年余りです。
日頃、ときくんの姿を撮影している飼い主さんは、レアな写真を撮れたようです!
飼い主さんが撮影したのは、ときくんが飛び立とうとする瞬間!
早すぎる動きのあまり、写真はブレブレに。ですが、かえって、ときくんが飛び立とうとする勢いを感じますね!
ときくんが飛び立とうとする姿に対し、12万以上の『いいね』がつくなど、大きな反響を呼びました。
・構図とブレで、スマホに吸い込まれているように見える。
・あふれんばかりの躍動感がある。テンションが上がってそう!
・文鳥を飼っていると、よく撮れる写真だ。
ときくんはこの勢いに乗り、飛行する喜びと楽しさに浸ったに違いありません!
[文・構成/grape編集部]