マナーの悪い客に対し…? 2枚のイラストにスカッ!
公開: 更新:


客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。
- 出典
- @KITASAN1231
映画館で不特定多数の人と映画を鑑賞する際に気になるのが、周りの迷惑行為。
「座席を蹴られた」「近くから話し声がして作品に集中できなかった」など、マナーが守れていない迷惑行為に頭を悩ませる人が後を絶ちません。
そんな映画館にまつわる迷惑行為について、ねんまつたろう(@KITASAN1231)さんが漫画化し、Twitterに投稿しました。
『映画館でイラッとする時のパターン』
上映後に、ずっと話していた人たちに向かって大声を出したり、座席を蹴ってきた人の頭を銃で撃ち抜いたりと…マナーの悪い人たちを激しく成敗!
もちろん、実際にこんなことはできませんが、楽しみにしていた映画作品が周りの人のせいで台なしになってしまったら、悲しい思いをするでしょう。
ねんまつたろうさんの作品は多くの共感を呼び、「同意しかない」「昨日ちょうどイラッとしたやつ」「あるある」などのコメントが寄せられています。
公共の施設は、自分だけでなく、さまざまな人たちが集まる場所。「自分さえよければそれでいい」と思わず、マナーを守り、節度ある行動を心がけたいですね。
ねんまつたろうさんのLINEスタンプが配信中
ねんまつたろうさんが描いた、LINEスタンプ『青なんとかさんと赤西さん』の第一弾と第二弾が発売中です。
LINEスタンプのサンプルは、以下のツイートから見ることができるので、ぜひご覧ください。
[文・構成/grape編集部]