バスタオルを効率よく干したいなら3COINSの『伸縮ハンガー』がおすすめ!
公開: 更新:


開封後のプロテインの適切な保存方法は?劣化のサインの見分け方も解説!プロテインの保存方法で迷っていませんか。この記事では、開封後のプロテインの正しい保存場所や容器、消費期限、劣化のサインなどについて解説します。本記事を読めば、プロテインを最後までおいしく安全に飲み切るコツが分かります。

揚げずに作れる『大学芋』 使用する意外な食材が?「知らなかった!」本格的な秋の到来を感じ始めた2025年10月現在、ズボラな筆者が『揚げずに作る大学芋』に初挑戦!『黄金糖』を使って簡単に作れるレシピを紹介します。
洗濯物が多い日、どのように干していますか。
タオルで物干し竿がいっぱいになり、ほかの洗濯物が干せない…なんてこともあるのではないでしょうか。干すスペースも限られているので、できれば効率的に干したいですよね。
そんな時、3COINSで便利なハンガーを見つけました。その名も『伸縮ハンガー』です。
伸縮ハンガーの横幅は約43cmで、普通のハンガーと変わりはありませんが、3本のバーが付いているため奥行きがあります。
しかも、左右に広げると約65.5cmとなり、バスタオルが干せるサイズになる優れものです。
このようにバスタオルを干すと、1つのハンガーで3枚干せます。
フェイスタオルであれば1本のバーに2枚干せるため、最大6枚干せるでしょう。
ハンガーにはタオルをとめるクリップが4か所付いているので、真ん中のバー以外であれば、洗濯バサミも必要ありません。
ほかにも、ジャンパーやジャケットなどもこのハンガーを使うことで、空気が通りやすくなり、効率的に乾かせるでしょう。
天気の悪い日など、部屋干しでタオルを干したい場合も活躍します。
また、使わない時は、折り畳んで空きスペースに収納が可能です。
気になった人は、ぜひ試してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]