lifestyle

子供が歓声を上げる! 食パンにのせたのは…「おいしさにノックアウト」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『カレーマヨちくわトースト』を作る写真

朝ご飯はトーストばかりになってしまうなど、ついマンネリ化しがちですよね。

筆者もその1人でしたが、ネット上で出会ったあるレシピが、簡単すぎてクセになってしまいました。

その名も『カレーマヨちくわトースト』。「主役はちくわか…」と思った人もいるかもしれませんが、ちくわをナメてはいけません。

チーズとカレーの香ばしさにちくわが加わり、おいしさにノックアウトされますよ!材料はこちらです。

【材料(1人ぶん)】

・食パン(6枚切り) 1枚

・ちくわ 1本

・マヨネーズ 大さじ1杯強

・カレーパウダー 小さじ1杯

・ピザ用チーズ 適量

まずは、ちくわを食べやすいサイズにカットします。

次にマヨネーズとカレーパウダーを混ぜ、カレーマヨネーズソースを作りましょう。

『カレーマヨちくわトースト』を作る写真

できたソースにちくわを和えます。

『カレーマヨちくわトースト』を作る写真

食パンにソースで和えたちくわをのせ、余ったソースも全部塗りましょう。

『カレーマヨちくわトースト』を作る写真

チーズをのせて、トースターでチーズがとろけて焼き目が付くまで焼いたら完成です!

チーズがとろ~り、そしてカレーのスパイスの香りが食欲を刺激します。

『カレーマヨちくわトースト』の完成写真

焼き上がりの香ばしさが口いっぱいに広がり、思わず「これは優勝」といいたくなること間違いなしです。

子供におやつとして出したら「おかわりちょうだい!」と歓声が上がるほどの大人気でした。

おやつや夜食、おつまみのほか、お弁当にもピッタリ。冷蔵庫にちくわが眠ってたら、即試してほしい一品です!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

『甘栗むいちゃいました』の写真

「おいしい!」 家族が絶賛した『甘栗むいちゃいました』で作るお手軽スイーツ【おやつレシピ】皮がむかれていて手軽に栗を食べられる、クラシエ株式会社(以下、クラシエ)の『甘栗むいちゃいました』。 1年を通して購入することができ、栗好きの筆者にとって身近なおやつです。 そのまま食べるのが当たり前だと思っていましたが...

ポテトサラダの作り方

マヨ不使用なのにコク旨 ポテトサラダの常識を覆す“白い食材”とは?老若男女問わず人気のおかずの1つである、『ポテトサラダ』。 潰したジャガイモを、まろやかなマヨネーズで味つけするのが一般的ですよね。 なめらか食感が好きなので、筆者はついマヨネーズを多く入れてしまいがちです。 マヨネーズ...

Share Post LINE はてな コメント

page
top