両親が手がけた『本気のひな祭り』がこちら! 「素敵」「幸せな気持ちになった」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @turi2018
3月3日は、女の子の健やかな成長を願う『ひな祭り』。一般的に、ひなあられや、ひし餅、ちらし寿司などを食べてお祝いします。
ひな祭りをお祝いするのは、人間の女の子がいる家庭だけとは限りません。
2022年3月3日、両親から2枚の写真が送られてきたという、@turi2018さん。
その写真をTwitterに公開したところ、「素敵!」「幸せな気持ちになった」といった声が上がりました。
両親が手がけた『本気のひな祭り』にキュン!
両親から投稿者さんのもとへ届いたのは、家族でひな祭りを祝うところを撮影した写真です。
投稿者さんは、両親の用意したひな祭りが想像していた以上に豪華で、驚いてしまったといいます。
多くの人が目尻を下げた、ウワサの写真がこちら!
ひな祭りの主役は…そう、愛猫のるるちゃんです!
父親の料理の横には、同じようにお盆に載せて飾られた、猫用のごちそうがあります。盆の上には、ひな祭りの人形と、るるちゃんが大好きな猫用おやつ『CIAOちゅ〜る』も。
るるちゃんは、すぐさまおやつの存在に気付いたようで、お目めをキラキラと輝かせていますね!
この後、るるちゃんは、大好きな両親と一緒においしいごちそうを食べて、楽しい時間を過ごしたことでしょう。
実は、るるちゃんは、2021年3月にカラスにつつかれていたところを、投稿者さんの父親に保護された女の子です。
保護された当時は子猫だった、るるちゃんも、1年経った今では大きくなり、家族の一員として幸せに暮らしています。
これからも四季折々の楽しいイベントを、優しい両親のもとで体験する、るるちゃんの姿が目に浮かびますね!
[文・構成/grape編集部]