trend

お菓子の箱を開けたら… 中身に「アタリだ」「激レア」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

森永製菓株式会社が製造しているお菓子の『DARS』。ひと口サイズで、甘みを堪能できるチョコレートが特徴的ですよね。

チョコレートの表面には、アルファベットで『DARS』と書かれています。

ところが、中にはこんなものもあるようです。

Ai(@atetr0115)さんが『DARS』を食べていた時に見つけた、珍しいデザインを覧ください。

Aiさんが食べていた『DARS』の箱の中には、1つだけカタカナで『ダース』と書かれているものがあったのです!

コーヒーとともに、『DARS』を食べようとしていたというAiさん。

偶然、カタカナのものを目にし、ラッキーな気分で味わえたことでしょう!

カタカナの『DARS』に対し、さまざまなコメントが寄せられています。

・これは当たりだ!見つけたら嬉しくなりそう。

・激レアだ…。アルファベット以外のものもあるのは知らなかったから、今度食べる時に見てみよう。

・普段、文字を見ずに食べていたから、気付いただけでもすごい。

また、寄せられたコメントの中には、『NICE』や流れ星がデザインされたものもあるという目撃談も。

自分が買った箱の中に、レアなデザインがないかどうか、探してみたくなりますね!


[文・構成/grape編集部]

父親のお菓子

還暦を前に突然お菓子作りに目覚めた父親 恐ろしい成長ぶりに「何目指してるのか分からない」本記事では還暦を目前にお菓子作りに目覚めた父親の軌跡を、動画で紹介しています。

クッキー

16歳の妹が28歳の姉に? 「愛があふれている」「天才ですか?」2025年8月、まつ(@poka2_matsu)さんは28歳の誕生日を迎えたとか。すると、12歳離れた16歳の妹さんが、手作りのプレゼントを用意してくれたそうです。まつさんが「かわいすぎるから見て!」とつづった理由とは…。

出典
@atetr0115

Share Post LINE はてな コメント

page
top