お菓子の箱を開けたら… 中身に「アタリだ」「激レア」 By - grape編集部 公開:2022-03-28 更新:2022-03-28 お菓子チョコレート Share Post LINE はてな コメント 森永製菓株式会社が製造しているお菓子の『DARS』。ひと口サイズで、甘みを堪能できるチョコレートが特徴的ですよね。 チョコレートの表面には、アルファベットで『DARS』と書かれています。 ところが、中にはこんなものもあるようです。 Ai(@atetr0115)さんが『DARS』を食べていた時に見つけた、珍しいデザインを覧ください。 コーヒーのお供に食べようと思ったらカタカナがおったwなにこれ… pic.twitter.com/aSC50fUVDM— Ai@エルデンリング🎶 (@atetr0115) March 25, 2022 Aiさんが食べていた『DARS』の箱の中には、1つだけカタカナで『ダース』と書かれているものがあったのです! コーヒーとともに、『DARS』を食べようとしていたというAiさん。 偶然、カタカナのものを目にし、ラッキーな気分で味わえたことでしょう! カタカナの『DARS』に対し、さまざまなコメントが寄せられています。 ・これは当たりだ!見つけたら嬉しくなりそう。 ・激レアだ…。アルファベット以外のものもあるのは知らなかったから、今度食べる時に見てみよう。 ・普段、文字を見ずに食べていたから、気付いただけでもすごい。 また、寄せられたコメントの中には、『NICE』や流れ星がデザインされたものもあるという目撃談も。 自分が買った箱の中に、レアなデザインがないかどうか、探してみたくなりますね! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 @atetr0115 Share Post LINE はてな コメント
森永製菓株式会社が製造しているお菓子の『DARS』。ひと口サイズで、甘みを堪能できるチョコレートが特徴的ですよね。
チョコレートの表面には、アルファベットで『DARS』と書かれています。
ところが、中にはこんなものもあるようです。
Ai(@atetr0115)さんが『DARS』を食べていた時に見つけた、珍しいデザインを覧ください。
Aiさんが食べていた『DARS』の箱の中には、1つだけカタカナで『ダース』と書かれているものがあったのです!
コーヒーとともに、『DARS』を食べようとしていたというAiさん。
偶然、カタカナのものを目にし、ラッキーな気分で味わえたことでしょう!
カタカナの『DARS』に対し、さまざまなコメントが寄せられています。
・これは当たりだ!見つけたら嬉しくなりそう。
・激レアだ…。アルファベット以外のものもあるのは知らなかったから、今度食べる時に見てみよう。
・普段、文字を見ずに食べていたから、気付いただけでもすごい。
また、寄せられたコメントの中には、『NICE』や流れ星がデザインされたものもあるという目撃談も。
自分が買った箱の中に、レアなデザインがないかどうか、探してみたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]