お菓子の箱を開けたら… 中身に「アタリだ」「激レア」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @atetr0115
森永製菓株式会社が製造しているお菓子の『DARS』。ひと口サイズで、甘みを堪能できるチョコレートが特徴的ですよね。
チョコレートの表面には、アルファベットで『DARS』と書かれています。
ところが、中にはこんなものもあるようです。
Ai(@atetr0115)さんが『DARS』を食べていた時に見つけた、珍しいデザインを覧ください。
Aiさんが食べていた『DARS』の箱の中には、1つだけカタカナで『ダース』と書かれているものがあったのです!
コーヒーとともに、『DARS』を食べようとしていたというAiさん。
偶然、カタカナのものを目にし、ラッキーな気分で味わえたことでしょう!
カタカナの『DARS』に対し、さまざまなコメントが寄せられています。
・これは当たりだ!見つけたら嬉しくなりそう。
・激レアだ…。アルファベット以外のものもあるのは知らなかったから、今度食べる時に見てみよう。
・普段、文字を見ずに食べていたから、気付いただけでもすごい。
また、寄せられたコメントの中には、『NICE』や流れ星がデザインされたものもあるという目撃談も。
自分が買った箱の中に、レアなデザインがないかどうか、探してみたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]