「いいよもっと見せて!」おじいちゃん先生のオンライン授業を受けたら…?
公開: 更新:


小1息子「算数1500点だった!」 渡されたテストを見ると?「素敵」「先生の鑑」ある日、母親の𝗒𝗎𝗄𝖺(r_mom.y)さんは、小学1年生の息子さんから、「算数のプリント1500点だった!」といわれたといいます。 𝗒𝗎𝗄𝖺さんは「ふざけて盛っているな?」と思ったそうですが、渡されたテストを見てみると…?

小3娘が持って帰ってきた手紙 内容に「尊敬する」「先生も娘さんも素敵」ある日、Haruna Yamada(haruna.bb)さんは、小学校3年生の娘さんが、学校から持って帰ってきた、1枚の手紙を受け取りました。 先生が書いたその手紙を読んで、Yamadaさんは「感動して温かい気持ちになった」といいます。何が書いてあったのかというと…。
- 出典
- karume_life
新型コロナウイルス感染症の影響で生活様式が変わり、さまざまなものがオンライン上で行われるようになりました。
日常の出来事を漫画に描き、Instagramに投稿している、かるめ(karume_life)さんは、とある授業をオンラインで受講したといいます。
授業は高齢の男性が講師。輝かしい経歴を持つ人でしたが、どうやらネットには不慣れだったようで…。
ネット上で、先生は画面共有を使いながら、授業を進めます。
とても分かりやすい授業でしたが、ネットに不慣れなため、説明の途中で突然自分の顔のアップや、間違ってお気に入りの富士山の写真を表示させてしまったりするなど、ちょっとしたハプニングも続出!
偉大な経歴を持つ先生のギャップある姿に、かるめさんは怒るどころか「いいよ。もっと見せて…!」とポジティブな感情を抱いたのでした。
Instagramに投稿されたこちらの漫画には、「かわいい」「癒された」といった声が多く集まりました。
・『おじいちゃん先生』かわいいですね。癒やされます!
・最後の富士山で顔がほころんでしまいました…。
・この先生の授業の空気感 私も味わってみたい!
オンラインならではのかわいらしいハプニングに、多くの人が癒されたようです!
[文・構成/grape編集部]