息子のリアクションがおかしい… 母親の投稿に共感続々 「うちも同じ」「どこで覚えたの」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?
子供というのは、時に大人が思いもよらないひと言をいったり、リアクションを見せたりすることがあります。
2人の子供を育てている、まぼ(@yoitan_diary)さんは、4歳の息子さんの気になる言動をTwitterに投稿。多くの共感を集めました。
「一体、どこで覚えたんだろう」と、不思議に思っている息子さんの言動とは…。
『レトロなリアクション息子』
「息子に昭和グルーヴ仕込んだの、誰…?」
「ドテッ」「ガクッ」「ズルッ」「ズコー」など、やたらとレトロな言動をする、息子さん。
親もあまり馴染みのないような、『昭和なリアクション』を使いこなしていて、思わずクスッとしてしまいますね!
投稿を見た人たちからは、多数のコメントが寄せられました。
・分かります!娘も「ズコー」といいながらこけます。どこで覚えたんでしょうね。
・我が子と一緒ですね!アニメの『ドラえもん』とかYouTubeから仕入れたみたいです。
・幼児の「ズコー」はかわいすぎる。癒されました。
ほかにも「ガビーン」や「コマネチ」といった言葉を子供が使っているという声も上がっていました!
令和になっても、昭和のノリは子供たちに愛されているようですね。
[文・構成/grape編集部]