飼育員が小脇に抱えているのは…? 「かわいすぎ」「まさに、海の犬!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @GacchiRika
大阪府大阪市にある、世界最大級の水族館『海遊館』。
そこで暮らす、ワモンアザラシのミゾレくんが、Twitter上で話題となっています。
なんでも、ミゾレくんは、飼育員が水槽の掃除をしていると、邪魔をしにやってくるのだとか。
ミゾレくん、想像以上に飼育員に甘えていて…?
Twitterユーザーのガッチリカ(@GacchiRika)さんは、そんなミゾレくんの姿を見に、『海遊館』を訪れました。
ミゾレくんの姿を見たガッチリカさんは「想像以上に、ミゾレくんが飼育員の邪魔をしていて面白かったし、かわいかった」とつづっています。
ガッチリカさんが目撃した、ミゾレくんの姿がこちら!
掃除する飼育員の脇に入り込み、手袋に噛みついています!
どうやら、ミゾレくんは飼育員さんの手の動きや、手袋が気になる様子。
飼育員が、手袋でガラス面を拭いていると…。
あまりにも邪魔をしてくるので、飼育員に抱えられてしまいました!
抱えられるミゾレくんの姿は、まるで飼い主に甘える犬や猫のようで、かわいいですね。
ミゾレくんの姿に、メロメロになる人が続出しています。
・アシカやアザラシは『海の犬』といわれますもんね。かわいいなー!
・アザラシって、こんなに人間に甘えるのか…!見に行きたい!
・抱えられているミゾレくん、なんだかすごくうっとりしている。かまってもらえて嬉しいんだろうな。
ミゾレくんがこんなにも邪魔をするのは、飼育員のことが大好きだからでしょう。
飼育員が日々、動物たちを大切に育てていることが伝わってきますね!
[文・構成/grape編集部]