焼肉のタレが残ったら『味玉』に使うのが大正解! キッコーマンのレシピが話題 By - grape編集部 公開:2022-06-24 更新:2022-06-24 料理焼肉調味料 Share Tweet LINE コメント 家で焼肉をするために買ったものの使い切れず、その後の出番もなかなかないため、余らせがちな焼肉のタレ。 余った焼肉のタレを活用できるレシピも紹介されていますが、チャーハンにビビンバ、お肉の下味など、どれも似たようなものばかりです。 レパートリーがつきかけている人にこそ知ってほしい、キッコーマン株式会社の『わが家は焼肉屋さんでつくるやみつきたまご』をご紹介します! 焼肉のタレのアレンジレシピ! キッコーマンが紹介した、焼肉のタレの活用レシピは、ずばり味付け煮卵(以下、味玉)。 しょう油やみりんなど、さまざまな調味料を混ぜ合わせて、つけ汁を作る必要はありません。 味を決めるのは、キッコーマンの『わが家は焼肉屋さん』。特別な調味料を用意せずとも、一度食べたら止まらない、味玉が完成するのです! 材料(卵6個分) わが家は焼肉屋さん(中辛):大さじ6 水:90ml おろしにんにく:小さじ1/2 ネギみじん切り:1/2本 すべての材料を混ぜ合わせたら、そこにゆで卵を入れて漬けるだけ! 焼肉のタレのピリッとした辛さと、こくのある味わいに、箸が止まらなくなってしまうことでしょう。 【 #わが家は焼肉屋さん でつくるやみつきたまご】一度食べたら止まらない...🤤キッコーマン公式Instagramで大人気のやみつき卵のレシピを動画でご紹介します✨焼肉のたれで作った漬け汁にゆで卵を入れて、冷蔵庫で一晩寝かすだけ🥚🌙つくり置きにもおすすめです❤ pic.twitter.com/Oyz3V9NnSR— キッコーマンです。 (@kikkoman_desu) June 23, 2022 ネギのほかに、大葉や梅肉、七味唐辛子などを入れて、さらにアレンジを加えてみてもよさそうな、『わが家は焼肉屋さんでつくるやみつきたまご』。 もしも家の冷蔵庫で眠っている焼肉のタレがあれば、試してみてはいかがですか。 [文・構成/grape編集部] 出典 @kikkoman_desu Share Tweet LINE コメント
家で焼肉をするために買ったものの使い切れず、その後の出番もなかなかないため、余らせがちな焼肉のタレ。
余った焼肉のタレを活用できるレシピも紹介されていますが、チャーハンにビビンバ、お肉の下味など、どれも似たようなものばかりです。
レパートリーがつきかけている人にこそ知ってほしい、キッコーマン株式会社の『わが家は焼肉屋さんでつくるやみつきたまご』をご紹介します!
焼肉のタレのアレンジレシピ!
キッコーマンが紹介した、焼肉のタレの活用レシピは、ずばり味付け煮卵(以下、味玉)。
しょう油やみりんなど、さまざまな調味料を混ぜ合わせて、つけ汁を作る必要はありません。
味を決めるのは、キッコーマンの『わが家は焼肉屋さん』。特別な調味料を用意せずとも、一度食べたら止まらない、味玉が完成するのです!
材料(卵6個分)
わが家は焼肉屋さん(中辛):大さじ6
水:90ml
おろしにんにく:小さじ1/2
ネギみじん切り:1/2本
すべての材料を混ぜ合わせたら、そこにゆで卵を入れて漬けるだけ!
焼肉のタレのピリッとした辛さと、こくのある味わいに、箸が止まらなくなってしまうことでしょう。
ネギのほかに、大葉や梅肉、七味唐辛子などを入れて、さらにアレンジを加えてみてもよさそうな、『わが家は焼肉屋さんでつくるやみつきたまご』。
もしも家の冷蔵庫で眠っている焼肉のタレがあれば、試してみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]