trend

「食べるのに勇気がいる」と話題のおにぎり その見た目は? 「最強」「手出しできない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「食べるのに、勇気がいる…」

思わずそう感じてしまいそうな『おにぎり』が、話題になっています。

おにぎりの写真をTwitterで投稿したのは、『雪の妖精』と呼ばれるシマエナガの魅力を発信しているTwitterアカウント『ぼく、シマエナガ。』(@daily_simaenaga)。

おいしそうなのに、なぜか人々が食べるのをためらうワケとは…。

こんなの、かわいすぎて食べられない…!

なんと、シマエナガを再現したおにぎりの上に、リーゼントに見立てた具材が大胆に乗っかっています!

ユーモラスでかわいらしい『ツッパリ風シマエナガ』のおにぎりに、多くの人から「食べるのがもったいない」などの声が寄せられました。

・海苔の学ランが似合ってる!

・かわいい!「シャケ(鮭)んじゃねー」とかいってそう。

・最強。これは手出しできません。

・か、かわいすぎて食べるのにひよってしまいます!

ツッパリシマエナガのおにぎりは、『かわいさ』対決において、全国最強でしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@daily_simaenaga

Share Post LINE はてな コメント

page
top