grape [グレイプ] lifestyle

ラップの包み方でもう悩まない! クレハが教える「変わり種おにぎり3種」を包む方法

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ラップに包まれたおにぎり

※写真はイメージ

普段のおにぎりとはひと味違う、変わり種おにぎり。子供のお弁当にも人気ですが、「普通のおにぎりとは違ってどう包めばいいのか分からない…」と悩むママも多いのではないでしょうか。

株式会社クレハが公式サイト「クレライフ」で教える包み方を紹介しています。

見た目もかわいい変わり種2種の包み方

株式会社クレハ公式サイトより、まず紹介するのは、「スティックおにぎり」「のっけおにぎり」の包み方です。まるでキャンディのようにかわいらしく、子供にも食べやすい包み方なので、ぜひ参考にしてみてください。

まずは、棒状ににぎったスティックおにぎりの包み方です。

【包み方の手順】※具材を並べた状態から

1.ラップの下側を具材ごと上に向かって巻く

2.ラップの下側を折り返したら指先で形を整える

3.形を整えたらそのまま上の端まで巻く

4.余った両端をくるくるねじる

5.ねじった部分をリボンやテープで留める

株式会社クレハ公式サイト「クレライフ」 ーより引用

続いて、あえて具材を見せるのっけおにぎりの包み方です。

【包み方の手順】※おにぎりはにぎってある状態から

1.ラップの真ん中ににぎったおにぎりを乗せる

2.ラップの一辺を折り返す

3.2の反対の一辺を折り返す

4.余った両端をくるくるねじる

5.ねじった部分をリボンやテープで留める

6.ラップの上から切り込みを入れて具を乗せる

株式会社クレハ公式サイト「クレライフ」 ーより引用

両端を留めた様子はまさにキャンディ。開けるべき部分が分かりやすいのも、子供にとってメリットだといえます。のっけおにぎりは、まるでホットドッグのような見た目に。「ウインナー乗せオムライス」にもおすすめですよ。

おにぎらずはサンドイッチ風で持ちやすく

最後に紹介するのは、まるでサンドイッチのように具材をはさむ「おにぎらず」の包み方です。

【包み方の手順】

1.ラップに海苔、ごはんを乗せる

2.ごはんの半分にだけ具を乗せる

3.具が乗っていない面を上にして半分に折りたたむ

4.余ったラップを折り重ねる

5.ラップを重ねた面から包丁で切る

株式会社クレハ公式サイト「クレライフ」 ーより引用

「作る」と「包む」を同時に済ませられるのも、おにぎらずの魅力です。カットした時の断面が美しくなるよう、具材の色やバランスにも注目してみてください。

ぴったりな包み方を知っていれば、変わり種おにぎりはよりおいしそうに見せられます。それぞれのおにぎりのよさを活かせるラップの使い方を、クレハの公式サイトから学んでみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

出典
株式会社クレハ公式サイト「クレライフ」

Share Post LINE はてな コメント

page
top