『LINE』で「野菜を買ってくる」と連絡した母親 隠れた3つの言葉に「すごい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @mojacookie
もじゃクッキー(@mojacookie)さんはある日、母親とメッセージアプリの『LINE』を使って連絡を取っていました。
電話機能を使い、会話をした2人。
電話が終わると、母親は「野菜を買ってくる」とメッセージを送ってきました。
実は、その一文には、3つの言葉と意味が隠されていたのです。みなさんも、考えながら読んでみてください。
「野菜を買ってきますバイ」の『バイ』。
『買う』を意味する英単語の『buy』に、『さよなら』を表す『bye』、そして『~だよ』などを意味する方言の『~ばい』が隠されていたのです!
これにはもじゃクッキーさんも、「3つの言葉を兼ねていてすごい」と脱帽した様子。
母親との『LINE』を見た多くの人からも、「神がかっている…!」といったコメントが上がりました。
電話を終えてから、わずか2分後に送ってきたこの一文。とっさに思いついた母親の語彙力には、思わずうなってしまいますね…!
[文・構成/grape編集部]