『LINE』で「野菜を買ってくる」と連絡した母親 隠れた3つの言葉に「すごい」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @mojacookie
もじゃクッキー(@mojacookie)さんはある日、母親とメッセージアプリの『LINE』を使って連絡を取っていました。
電話機能を使い、会話をした2人。
電話が終わると、母親は「野菜を買ってくる」とメッセージを送ってきました。
実は、その一文には、3つの言葉と意味が隠されていたのです。みなさんも、考えながら読んでみてください。
「野菜を買ってきますバイ」の『バイ』。
『買う』を意味する英単語の『buy』に、『さよなら』を表す『bye』、そして『~だよ』などを意味する方言の『~ばい』が隠されていたのです!
これにはもじゃクッキーさんも、「3つの言葉を兼ねていてすごい」と脱帽した様子。
母親との『LINE』を見た多くの人からも、「神がかっている…!」といったコメントが上がりました。
電話を終えてから、わずか2分後に送ってきたこの一文。とっさに思いついた母親の語彙力には、思わずうなってしまいますね…!
[文・構成/grape編集部]