もう終わるけど夏を満喫したい! 自宅で済ます方法に「俺かと思った」「かえってシュール」
公開: 更新:


遊び中にご飯を食べる猫の行動に7万いいね!『気分屋』な性格が最高キュルZ(@kyuryuZ)さんが自身の体験をもとに描いた、猫のキュルガと飼い主を描いた漫画に注目が集まりました。

有給取得で『コミケ』に行こうとした男性 会社での出来事に「この後輩…デキる!」『コミックマーケット(通称:コミケ)』は、1975年にスタートした世界最大規模の同人誌即売会。毎年の参加が恒例になっているという『コミケ』ファンも少なくないでしょう。おのでらさん(@onoderasan001)が『負けずにコミケに行く話』と題して描いた漫画に、Xで注目が集まっています。
夏は楽しみがたくさんあります。
キャンプやプール、海水浴などに出かけ、理想とするひと夏を過ごしてみたいものですよね。
しかし、友達や恋人と予定が合わなかったり、猛暑から外出する気力がなくなったりして、理想的な夏から遠い日々を過ごしてしまうことも。
そうすると、夏はあっという間に過ぎてしまいます!
漫画家のタカノンノ(@takanonnotakano)さんは、自宅でダラダラと夏を過ごしてしまった女性が登場する、創作漫画を描きました。
夏の終わりに、後悔から自問自答をしていると…。
せめて自宅で、夏らしい1日を過ごそうとした女性。
そんな決意も配達員が来た時に砕かれ、一瞬で現実に引き戻されてしまうのでした。
女性の後悔は、夏の『あるある』の1つ。もしかしたら、毎年似たような経験をしている人もいるかもしれません。
共感した人たちから、「リアルだ」との声が相次いでいます。
・俺かと思った。
・これも夏の風物詩。親近感が湧いた。
・爆速で服を着るコマが好き。
・水着がちゃんとかわいいのが、かえってシュール。
・同じようなことを1人でしたけど、楽しいよ!
夏を満喫しきれていない人は、季節が変わる前に後悔がないようにしたいですね!
[文・構成/grape編集部]