我が子の『いい間違い』にキュン! 「お母さんも、大好き?」と聞くところを?
公開: 更新:


母親が作成したアルバム 中を開くと…「笑いが止まらん」「センス良すぎ」2025年8月、川北すピ子(@su_pico)は、母親が作って保管していたという、フォトアルバムをXで公開。川北さんが生まれる以前から作成されていたというフォトアルバムは、多くの人から注目を浴び、13万件以上の『いいね』を集めました。

「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。
- 出典
- @sasaki_77
日々、さまざまな言葉を吸収していく子供。しかし、まだ成長途中なため、時にはうまく発音できなかったり、いい間違ってしまったりすることもあるでしょう。
ささきなな(@sasaki_77)さんの子供もまた、親に愛を伝える際、いい間違いをしていました。
もう、『だいすきも』という新しい言葉を作ってもいいかもしれない…!
そう思えてしまうほど、かわいらしい子供のいい間違い。
「お母さん『も』大好き?」と自分への愛を聞きたかったところ、「お母さん、大好き『も』」と、『も』の位置が違っています!
しかし、ささきさんに子供からの愛は、ちゃんと伝わったことでしょう。
子供ならではのいい間違いにキュンとした人は多く、漫画に対し多くのコメントが寄せられました。
・一生いい続けてほしいほど、尊くてかわいい言葉。
・気持ちが伝わるからよし!
・じわじわ笑えるし、なんて愛おしい。
いい間違いは、まだ子供が幼い時にしか聞くことのできないものだと思うと、より一層愛おしさがこみあげてくるもの。
ささきさんの家では、当分『だいすきも』が流行するかもしれませんね…!
[文・構成/grape編集部]