lifestyle

一人暮らしにおすすめな除湿機はコレ! コンパクトなものや安いもの6選をチェック

By - endang38  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

※本記事はgrapeが独自に制作したコンテンツです。また、本記事を経由して商品の購入が発生した場合に、ECサイト等から送客手数料を受領することがあります。

ジメジメする梅雨や湿気の多い夏に活躍する除湿機。冬場の結露対策や部屋干し衣類乾燥にも役立ちます。

1台あれば部屋の湿度を一定に保つことができるので、いつものお部屋がぐんと快適になりますよ。

当記事では、一人暮らしにおすすめな除湿機を、除湿方式ごとにピックアップしました。

コンパクトで価格が安いものを厳選したので、部屋干し派の人やカビや結露に悩んでいる人はぜひチェックしてみてください!

※この情報は、2022年9月現在の情報をもとにしています。また、商品は地域・店舗・時期により販売されていないケースがあります。

一人暮らしにおすすめな除湿機6選!安いものを厳選

パワフル除湿なら【コンプレッサー方式】

主に「梅雨や夏場の湿度の高い時期に除湿機を使いたい」という人におすすめなのが『コンプレッサー方式』の除湿機です。

湿った部屋の空気を取り込み水滴に変え、乾燥した空気を排出する、パワフルな除湿力が魅力。

ヒーターを使わないため周囲の温度上昇がなく、電気代も安く抑えられるのがメリットです。

アイリスオーヤマ 除湿機 衣類乾燥 除湿器 コンプレッサー式 強力除湿 タイマー付 静音設計 オートルーバー 除湿量 6.5L ホワイト DCE-6515

Amazonで見る

対応畳数16畳の『アイリスオーヤマ』のコンプレッサー式除湿機。消費電力が少なくコンパクト設計ながら、約1.8ℓの大容量タンク付きです。

洗濯物を素早く乾燥できる大型フラップで、部屋干し衣類を効率的に乾かしてくれます。

押し入れやクローゼットの湿気対策、浴室やトイレなどの水回りのカビ対策にもおすすめ!

高評価の口コミ

・夏場はタンクが大体4、5時間でいっぱいになるので効果を実感しています。

・梅雨から暑い時期の湿気対策で購入したので満足しています。

・朝起動すると帰宅する頃に満水、夜寝る前に起動すると朝満水と、よく除湿してくれます。

低評価の口コミ

・ゴーっという音がうるさいです。

・気温が低い時期は除湿力が落ちるのでデシカント方式と併用しています。

・連続モードにするとあまり除湿しないので注意。

[山善] 衣類乾燥除湿機 除湿量 6.0L (木造7畳 / 鉄筋14畳まで) コンプレッサー式 衣類乾燥モード 湿度コントロール運転 タイマー機能付き ホワイト YDC-C601(W)

Amazonで見る

高温時の除湿に強い『山善』のコンプレッサー式除湿機。衣類乾燥モード搭載で、部屋干しでもカラッと素早く仕上がります。

風が当たりやすい大型フラップや、3段階まで調節可能な送風方向、5%単位で設定できる湿度など、シチュエーションに合わせて調節できるので、いつでも快適な環境を保てます。

省エネ効果が高いため、消費電力を低く抑えられるのも嬉しいポイント。

高評価の口コミ

・値段と性能、コンパクトさが気に入っています。

・いい点は、音が静かで部屋が暑くならないところです。

・部屋干しした衣類がきちんと乾くようになりました。

低評価の口コミ

・貯水部分が引き出しにくく排水しにくいです。

・コンパクトな形なのに驚くほど重いです。

冬場の結露対策には【デシカント方式】

空気中の水分を乾燥剤に吸わせる『デシカント方式』。ヒーターで温めて乾燥した空気を排出します。

室温が低いほど除湿力が大きく、運転時に室温が上がるので、冬の結露対策に使用したい人におすすめ。電気代が比較的高くなるのがデメリットです。

パナソニック 衣類乾燥除湿機 除湿乾燥機 デシカント式衣類乾燥・除湿機 部屋干し・衣類乾燥に最適 エコナビ Panasonic ホワイト F-Y60T9-W

Amazonで見る

冬場の結露対策や、乾きにくい衣類の乾燥機として使用するなら、デシカント方式の除湿機がおすすめ。

こちらの商品は、衣類の乾き具合を見分けることで無駄なく効率的に乾燥できます。

約35.7cm×19cm×高さ45.9cmのスリムな設計と約5.9kgの軽量さも魅力です。

高評価の口コミ

・風呂場での部屋干しに使用していますが、夜干した衣類が翌日しっかり乾燥されています。

・コンプレッサータイプよりかなり軽いです。

・サーキュレーターと併用することで、裏山のある築50年の一軒家の室内が常にカラッとしています。

低評価の口コミ

・自動ルーバー仕様の除湿機が欲しかったのに説明不足で失敗しました。

・自動停止機能ですぐストップしてしまう割に水があまり溜まっていません。

​​日立 衣類乾燥除湿機 デシカント方式 除湿量5.6L ~14畳 液晶表示部 HJS-DR601

Amazonで見る

見やすいバックライト液晶表示が便利な『日立』のデシカント式除湿機。1日あたり約5.6ℓのパワフル除湿で、オールシーズンしっかりと乾燥してくれます。

軽量でコンパクトなので衣類乾燥はもちろん、結露の時期には窓や壁、脱衣所や玄関など、使いたい場所に楽々持ち運んで湿気対策ができます。

乾燥剤で日常の気になる臭いを低減できるのもメリットです。

高評価の口コミ

・コンパクトなので置き場所に困らず持ち運びも苦になりません。

・本体のサイズ感、重さ、デザイン、操作性どれも満足です。

・冬の閉めきった室内で悩まされていた結露がなくなりました。

低評価の口コミ

・水タンクのフタに取っ手がないので持ち運びがしにくいです。

・自動モードにすると音が大きくて騒がしいです。

いいとこどりの【ハイブリッド方式】

梅雨の湿気と冬の結露をどちらも効率よく除湿できるのが、『ハイブリッド方式』の除湿機です。

夏場は温度が上昇しにくいコンプレッサー方式、冬場はヒーターで乾燥させるデシカント方式など、シーンによって使い分けができるのが魅力。

温度や湿度を見極め自動で切り替わり、いつでも最適な湿度を保てるので、1年中部屋干しをする人におすすめです。

天候や季節を問わずパワフルに除湿しながらも、無駄な電気代を抑えてくれるのが嬉しいですね。

シャープ ハイブリッド除湿機 衣類乾燥 12L プラズマクラスター 25000 ハイグレード ホワイト CV-NH140-W

Amazonで見る

ジメジメした梅雨も、寒い冬も、安定した部屋干し乾燥ができる『シャープ』のハイブリッド式除湿機。

夏場に効果的なコンプレッサー方式と冬に強いデシカント方式で、いつでもスピーディーに衣類を乾燥できます。

さらに、『プラズマクラスター25000』搭載で、除湿をしながら不快な生乾き臭も軽減。市販のホースをつなげば、24時間排水が可能なので外出時も安心です。

高評価の口コミ

・自動切り替えですが、任意で常時コンプレッサー方式も選べるので使い勝手がいいです。

・喘息持ちなので朝から付けっぱなしにしています。とても快適です。

・洗濯物だけでなくカーペットのジメジメ感もカラッとします。

・除湿と消臭能力は十分あり、音も想定内なので大満足です。

低評価の口コミ

・音の大きさが気になります。

・排水時に少し水が垂れてしまいます。

お手頃でコンパクトな【ペルチェ方式】

部屋全体ではなく、浴室やクローゼットなどの比較的狭い範囲を除湿するのに向いているのが『ペルチェ方式』の除湿機です。

本体価格も電気代も安いのが魅力でコンパクトなモデルが多いため、初めて除湿機を選ぶという人にもおすすめです。

広い部屋全体の除湿には不向きなので、4畳や5畳程度の部屋や限られた空間で使用しましょう。

SANVINDER 除湿機 除湿器 卓上 小型 除湿剤 乾燥剤 代用 1000mL 【狭所向け 湿気対策】 大容量 省エネ 静音設計 満水時自動停止 7色ライト 移動便利 ペルチェ式 強力除湿 湿気取り 梅雨対策 衣類乾燥 カビ対策 下駄箱 クローゼット 洗面台 脱衣所 トイレ (Medium)

Amazonで見る

梅雨の季節や湿気の多い日に活躍してくれる除湿機です。

静音設計で、コンプレッサーやデシカント式よりも静かに稼働できるのが特徴。

本体下部に1000㎖の大容量タンクが付いています。

高評価の口コミ

・除湿能力が高くて、一晩付けていると、タンクの半分くらい除湿してくれます。

・ライトを付けるとおしゃれでステキです。

・価格の割には性能がいいので買ってよかったです!

低評価の口コミ

・寝室に置くには少し音がうるさい気がします。

・アダプターが異様に熱を持つので、発火しないかが心配です。

まとめ

一人暮らしにおすすめな除湿機6選をご紹介しました。

選ぶ時のポイントは、まずどんなシーズンにどんな目的で使用したいのかを明確にすることです。

梅雨や夏のジメジメ対策にはコンプレッサー方式、冬の結露対策にはデシカント方式、通年の部屋干し目的ならハイブリッド方式、限られた空間で使うならペルチェ方式など、用途に合わせて選んでみましょう。

ワンルームでの一人暮らしの場合は、リーズナブルな除湿機でも効果が出やすいため、部屋の広さに合った機種を選ぶのがおすすめです。

本体価格だけでなく電気代のことも考慮して、希望に合った除湿機を探してみましょう!


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...

ホウキ

ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。

出典
Amazon

Share Post LINE はてな コメント

page
top