幼稚園児の初登園の感想に270万『いいね』 「正直な子供」「爆笑した」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
幼稚園や学校に通う初日は、子供たち本人はもちろん、親にとっても特別な日です。
楽しい1日を過ごせたかどうか、期待と心配が入り混じりながら、我が子の帰宅を待つ人も多いのではないでしょうか。
幼稚園の初日を終えた男の子の感想が?
アメリカに住むリッキー・ワイスバーグさんは、息子のエイブくんが幼稚園に初登園した日の動画をTikTokに投稿しました。
スクールバスから降りてきたエイブくんに、「初日をよく頑張ったね!」と声をかけるリッキーさん。
彼女はこの時、エイブくんから初めて幼稚園で過ごした感想を聞くことを楽しみにしていました。
すると、エイブくんの口から出た言葉は…。
「ママ、サンドイッチが超まずかったよ。本当にひどかった」
エイブくんが真っ先に伝えたかったのは…お弁当のサンドイッチに対する苦情!
「教えてくれてありがとうね」というリッキーさんの声から、テンションがダダ下がりなのが分かります。
この動画には270万件の『いいね』が集まり、見た人たちは大笑いしました。
・爆笑した!バスから降りて第一声がこれ!
・この子はランチタイムからずっといいたくて、我慢していたんだろうね。
・正直な子供は最高だよ!
後日、リッキーさんが投稿した動画によると、エイブくんに不評だったサンドイッチの中身はバターとジャムだったとのこと。
アメリカの子供たちの好物といえば、ピーナッツバターとジャムのサンドイッチが定番です。
例に漏れずエイブくんも好きなので、リッキーさんはそれを作るつもりだったのだとか。
ところが、幼稚園では園児のアレルギー対策としてピーナッツバターが禁止されているため、代わりに普通のバターを使ったのです。
それが、エイブくんの口には合わなかったのですね。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
リッキーさんがこの動画を撮影したのは2018年で、エイブくんは2022年現在は9歳になりました。
海外メディア『Good Morning America』によると、この出来事は彼女にとって思い出深かったため、新学期が始まる9月に動画をTikTokに投稿したそうです。
子供は正直なのがいいところですが、幼稚園の初日の感想がサンドイッチへの苦情だなんて、リッキーさんは予想もしていなかったでしょう。
正直すぎるエイブくんの感想は、多くの人たちを笑わせてくれたようですね!
[文・構成/grape編集部]