【体験レビュー】コンバースのオールスターを3種類買ってみた! 「こんなに違うんだ」「知らなかった」
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
- 出典
- Amazon
数多くの名作を世に送り出している、シューズブランドの『コンバース』。
特に「もっともベーシックなスニーカー」「コンバースを代表するアイコン」と評されることのある『オールスター(通称チャックテイラー)』は、定番中の定番モデルです。
筆者は普段からオールスターを愛用しているのですが、買い替えを検討して商品を探している時に、ふと気になったことがありました。
いろんな種類のオールスターがあったけど、何が違うの?
Amazonでセールになっていたのが後押しになり、目についた3種類のオールスターをすべて購入!
実際に商品を見比べながら、徹底検証をしてみました。
コンバースのオールスター 定番・ライト・ゴアテックスを購入!
筆者が購入したコンバースのオールスターは次の3種類です。
左:定番 中央:ライト 右:ゴアテックス
・『オールスター OX(以下、定番)』
・『オールスター ライト OX(以下、ライト)』
・『オールスター 100 ゴアテックス OX(以下、ゴアテックス)』
オールスターには『ローカット』『ハイカット』の2パターンがありますが、3足とも履きやすいローカットを選びました。
すべて同じ色にするのは使い勝手が悪そうだったので、それぞれ違うカラーにしてみたものの、パッと見だと違いが分かりませんね。
オールスターは、1917年に創業者『マーキス・M・コンバース』により、バスケットシューズとして生産が開始されたモデルです。
完成されたフォルムとムダのないスペックゆえに、誕生から100年を超えた今も、その姿は当時とほとんど変わりません。
時代が移り変わっても、世界中のあらゆる人、シーン、スタイルから支持されています。
そんなオールスターの『定番』『ライト』『ゴアテックス』を、まずは個別に見てみましょう!
コンバースのオールスター 『定番』は普遍的!
※写真の色はブラック
キャンパス素材のアッパー、『ALL STAR』のヒールラベル、ロゴがプリントされたインソール、ラバーで作られたアウトソール、これらは間違いなく『定番』のそれです!
ブラックはどんなボトムスにも合うので、1足持っているだけでコーディネートの幅が広がるでしょう。
オールスターを持っていない人は、『定番』から楽しむのが一番いいかもしれません。
Amazonで見る
コンバースのオールスター 『ライト』の軽さに驚愕!
※写真の色はブラックモノクローム
靴底のデザインが若干違うことを除き、ベースは『定番』と同じでした。
ですが、スニーカーの重さが明らかに異なり、持った時の軽さにびっくり!
『インジェクションE.V.A.』素材のソールユニットを使うことで、軽量化に成功したそうです。
新世代のオールスターは、着用時に快適なだけでなく、持ち運ぶ時も楽でしょう!
Amazonで見る
コンバースのオールスター 『ゴアテックス』はハイスペック!
※写真の色はホワイト
『定番』『ライト』と比べると、サイドの通気ハトメがなかったり、靴底やインソールのデザインが違ったり、靴紐が長いなど細かなところで特徴がある『ゴアテックス』。
オールスター生誕100年を記念したモデルということもあり、よりタフで快適に進化しています。
見た目はほかのモデルと大きな差はありませんが、中身はまったくの別物。履けばオールスターの印象が変わる1足です!
Amazonで見る
コンバースのオールスター 『定番』『ライト』『ゴアテックス』の違いは?
筆者が購入した3種類のオールスターの違いを調べるために、次の項目を比較しました。
①シルエット
②履き心地
③防水性
④カラー展開
⑤価格
果たして、どのような差があるのでしょうか!
①シルエット 細かな部分で違いあり
『定番』『ライト』『ゴアテックス』いずれも、シルエットはほとんど同じように見えますね。
左:定番 中央:ライト 右:ゴアテックス
ですが、細かく見てみると、デザインの違いがあることに気付きました。
まずは、オールスターの側面を見比べてみましょう!
オールスターの側面 『ゴアテックス』のみ『通気ハトメ』なし
オールスターの側面の内側には、通気性をよくするための『通気ハトメ』が付いています。
ですが、『ゴアテックス』には『通気ハトメ』が付いていません!
これは『ゴアテックス』が防水性を高めているスニーカーのため、水が浸入する可能性のある穴を取り除いているから。
また、使われている素材『GORE-TEX ファブリクス』は透湿性も高いこと、高機能カップインソールが通気性を確保していることから、『通気ハトメ』がなくてもムレにくくなっています。
オールスターは素材を生かした、機能的な構造をしているのが分かりますね。
次に『ALL STAR』のラベルがおしゃれな、シュータンとヒールを見てみましょう。
オールスターのシュータンとヒール 『ゴアテックス』のみデザインが異なる
『定番』『ライト』は同じですが、『ゴアテックス』だけシルエットが少し異なります。
『ゴアテックス』のシュータンには『ALL STAR』のロゴがありません。防水性を高めるために、特殊な『ガセットタン』になっているので、仕様が変わっているのでしょう。
ヒールラベルは、ロゴがすり減って消えてしまうのを軽減するコーティングが施された、オリジナルラベルを採用。
黒地に白文字でロゴが描かれているのが、大人っぽい印象を与えます。
また、『GORE-TEX ファブリクス』を使っているので、そのラベルもありました。
最後に靴底をチェック。
オールスターの靴底 いずれも少し違う
『定番』『ライト』『ゴアテックス』いずれも、靴底のパターンに若干の違いがあります。
特に『ゴアテックス』は、防滑性を高めた独自の『トラクションソール』を備えているためか、『CONVERSE』のロゴが青色でデザインされていました。
なかなか靴底を見る機会はありませんが、仕様によってシルエットを変えていることに、コンバースのこだわりを感じます!
『定番』『ライト』『ゴアテックス』はシルエットに大きな違いなし 好みで選ぼう!
同じオールスターでも、機能や仕様でシルエットは異なります。
ですが、よほど強いこだわりがない限り、『定番』『ライト』『ゴアテックス』どれを選んでも、シルエットとしてはオールスターらしく履きこなせるでしょう!
Amazonで『オールスター』を見る
②履き心地 『ライト』『ゴアテックス』は特徴あり
シルエットのよしあしはもちろんのこと、履き心地もスニーカーを選ぶ時の重要なポイント。
スニーカーの重さやクッション性で、履き心地は大きく変わります。
まずは、オールスターの『定番』『ライト』『ゴアテックス』の重さをチェックしました!
オールスターの重さ 『ライト』が驚異的に軽い!
オールスターの重さ
定番:379.5g
ライト:216.5g
ゴアテックス:406.5g
上:定番 中央:ライト 下:ゴアテックス
筆者が購入したオールスターは、すべて26.5cmです。その中で、もっとも軽かったのは、216.5gの『ライト』でした!
次いで379.5gの『定番』、406.5gの『ゴアテックス』の順に、実際に計量した時の重量が軽かったです。
スニーカーの重さを量るための計量器ではないので、多少の誤差はあるかもしれませんが、『ライト』が軽いことは間違いなさそうですね。
『ライト』は1足で433gと、500㎖のペットボトルよりも軽く、持ち運ぶようなシーンがあっても、負担になりにくいでしょう。
3種類の中で、一番重量があった『ゴアテックス』ですが、特別な素材やソールを使っていることを踏まえると、単純に重いとはいいきれません。
『定番』『ゴアテックス』ともに、一般的なスニーカーの平均的な重さの範疇なので、履いても「重いな…」と感じることは少ないのではないでしょうか。
オールスターのクッション性 『ゴアテックス』が、ふっかふか
オールスターのクッション性
定番:★★☆☆☆
ライト:★★★☆☆
ゴアテックス:★★★★★
クッション性を調べるために、『定番』『ライト』『ゴアテックス』のインソールを確認してみます!
『定番』はインソールが接着されていたので取れませんでしたが、『ライト』『ゴアテックス』は取り出すことができました。
『定番』は可もなく不可もなし
触ってみると『定番』は、可もなく不可もなくといったところ。
インソールにロゴがプリントされているのは、かわいいですね。
歩きやすさを最重視している人だと、『定番』には満足できないかもしれません。
『ライト』は通気性を重視
『ライト』は『定番』より、クッション性がある印象です。インソールを指で押した時に、少しだけですが指を包み込むような低反発を感じました。
それでも、快適な歩行をサポートするようなレベルとは、いいがたいかもしれません。
代わって通気性を重視している作りになっているのか、つま先部分に通気孔を発見!
インソールの素材もメッシュのようになっているので、ムレにくいスニーカーといえるでしょう。
『ゴアテックス』はクッション性が抜群
『定番』『ライト』と比べ、明らかにクッション性が優れていた『ゴアテックス』。
コンバース独自の高機能カップインソール『リアクト』が、優れたクッション性と軽量性を実現しました。
『リアクト』は黒色のクッションが低反発、赤色のクッションが高反発の多層構造になっていて、触ってみると「ふかっ」と包み込むような弾力があります。
長時間歩いても疲れにくい、快適なスニーカーではないでしょうか!
オールスターを履いてみた 『ゴアテックス』が履き心地では圧倒的!
『定番』『ライト』『ゴアテックス』の重さとクッション性は確認できたので、それぞれを実際に履き、歩いたり階段を移動したりした時の印象を調べてみました。
『定番』は基本に忠実
履き口やシュータンが柔軟で、個人的には履きやすかったです!
つま先部分も曲げやすく、日常的な動作をするぶんには、大きな支障はないでしょう。
ただ、コンバースのオールスター全般にいえることなのですが、インソール・アウトソールが薄く、地面の硬さを足の裏で感じることがしばしば。寒い季節になると、地面の冷たさが足に伝わってくることもあります。
気にしすぎるほどではないですが、厚い靴下やインソールを替えれば印象が変わるので、自分に合ったカスタマイズをしてもよさそうですね。
Amazonで見る
『ライト』は足が上げやすい
『ライト』は『定番』と構造が基本的には同じということもあり、履きやすく動きやすいです。
ですが、大きく違うことが1つ。『ライト』はとても軽く、履いていないかのような心地になりました!
足を上げやすいので、軽快に歩けるのではないでしょうか。
『ライト』も『定番』同様に、インソール・アウトソールが少し心もとないのはネック。それでも、ランニングシューズのように軽い『ライト』なら、出番は多くなりそうです。
Amazonで見る
『ゴアテックス』は履き心地がいい
高機能カップインソール『リアクト』を使っているということで、『ゴアテックス』の履き心地には期待していました。
そして、期待を裏切らないクッション性が『ゴアテックス』にはありました!
インソール・アウトソールが厚く、地面の冷たさを感じにくかったです。接地面からの距離が生まれると、これほど変わるのかと感じました。
また、『リアクト』はクッション性が高く、衝撃が足の裏に直に響きません。快適な歩行をサポートしてくれそうです。
気になったのは、履き口が少し硬めなことと、つま先が曲げにくかったことの2つ。
『ゴアテックス』は防水性や耐久性の高い素材を使っているため、『定番』『ライト』と比べ生地がしっかりしているということでしょう。
履きやすく歩きやすい『ゴアテックス』は作りも丈夫なので、長く愛用できそうです。
Amazonで見る
コンバースのオールスターに求めている機能で決めよう!
コンバースのオールスターは、普遍的なシルエットや豊富なカラー展開が人気のスニーカーです。
どちらかというと、履き心地やクッション性を二の次に考えている人が多く、スタンダードな『定番』が大人気!
ですが、靴を履いている時間が長かったり、移動することが多かったり、そんな人は『ライト』『ゴアテックス』だと、オールスターらしいファッション性をキープしながら、機能にも満足できそうですね。
Amazonで『オールスター』を見る
③防水性 信頼できるのは『ゴアテックス』
オールスターの防水性
定番:なし
ライト:なし
ゴアテックス:あり
防水性を調べる一番の方法は、実際に水をかけてみることです!
左:定番 中央:ゴアテックス 右:ライト
『定番』『ライト』『ゴアテックス』の3つの防水性を、同じ条件のもとで検証してみました。
丸めたティッシュペーパーをオールスターの中に入れて、蛇口から直接水をかけてみると…。
『定番』は水浸し
水をかけている時から「生地に染み込んでるな…」という感覚がありました。
『定番』の中に入れたティッシュペーパーは、ぎゅっと絞れば水があふれてくるほどの状態。
もともと『定番』に防水性はないので、当然の結果といえるかもしれません。
雨の日や水辺に出かけるような時は、『定番』は避けたほうがいいでしょう。
『ライト』は水でびっしょり
『定番』と同様に『ライト』にも防水性はないため、濡らしている時に、水が染み込んでいるというのが重さで分かりました。
いうまでもなく、『ライト』の中に入れたティッシュペーパーはびしょびしょ。
天気や行く場所によっては、『ライト』だと困ったことになってしまうかもしれません。
その日の目的によって、使い分けるのがよさそうです。
『ゴアテックス』は水が染み込まなかった!
防水性をアピールポイントにしているだけあって、水が流れるように落ちていくのが分かります。
近づいて見てみると、アッパーやシューレースが水を弾いていました。
『ゴアテックス』の中に入れたティッシュペーパーは、一切濡れていません!
防水透湿素材を使っている効果が、はっきり出ていますね。
また、『ゴアテックス』は防水透湿素材だけでなく、水が中に入りにくい特別なシュータンのガセットタンを搭載しているのもポイント。
通常のシュータンは独立していますが、『ゴアテックス』のガセットタンは両サイドの生地と縫い合わされています。
雨や汚れに強い『ゴアテックス』ならば、天気を気にせずに履けそうですね!
防水性なら『ゴアテックス』で間違いなし
『定番』『ライト』は、しっかり水で濡れてしまいました。触ってみると「びちゃっ」としていて、しばらく乾かさなければ履けそうにありません。
ですが、防水性のある『ゴアテックス』なら、多少の水はへっちゃらです。雨や泥を気にしなくていいのは嬉しいですね。
白色のスニーカーは汚れが目立ちやすいので、『ゴアテックス』のモデルだと安心して履けそうです!
Amazonで『オールスター』を見る
④カラー展開 選べる楽しさは『定番』が一番
筆者が購入したAmazonの情報をもとに、『定番』『ライト』『ゴアテックス』のカラー展開を比べてみました。
オールスターのカラー展開
定番:9色
ライト:7色
ゴアテックス:6色
もっとも色が豊富なのは『定番』です。自分の好みやコーディネートに合わせて、選べる楽しみがありますね。
ですが、『ライト』『ゴアテックス』ともに、オールスターで人気の色はおさえている印象で、「カラーで個性を出したい!」というような場合を除けば、十分ではないでしょうか。
それぞれのカラーの詳細がこちらです!
定番:9色
色:ブラックモノクローム
Amazonで見る
色:ブラック
Amazonで見る
色:ネイビー
Amazonで見る
色:チャコール
Amazonで見る
色:チャコール1
Amazonで見る
色:マルーン
Amazonで見る
色:レッド
Amazonで見る
色:ホワイト
Amazonで見る
色:オプティカルホワイト
Amazonで見る
ライト:7色
色:ブラックモノクローム
Amazonで見る
色:ブラック
Amazonで見る
色:ネイビー
Amazonで見る
色:ブラウン
Amazonで見る
色:ダスティーオレンジ
Amazonで見る
色:レッド
Amazonで見る
色:ホワイト
Amazonで見る
ゴアテックス:6色
色:パープル
Amazonで見る
色:ネイビー
Amazonで見る
色:オリーブ
Amazonで見る
色:アイスグレー
Amazonで見る
色:レッド
Amazonで見る
色:ホワイト
Amazonで見る
『定番』『ライト』『ゴアテックス』のカラー早見表
筆者が購入したAmazonで取り扱っている、『定番』『ライト』『ゴアテックス』のカラー早見表がこちら!
それぞれの独自のカラーとして、『定番』ならチャコール、チャコール1、マルーン、オプティカルホワイトの4色。
『ライト』ならブラウン、ダスティーオレンジの2色。
『ゴアテックス』なら、パープル、オリーブ、アイスグレーの3色がありますね。
筆者が購入したのは『ローカット』ですが、『ハイカット』とはカラー展開が少し異なります。
気になる人はAmazonのオールスターのページでチェックしてみてはいかがでしょうか。
Amazonで『オールスター』を見る
⑤価格 『定番』『ライト』に大きな違いはないが…
『定番』『ライト』『ゴアテックス』の価格を、筆者が購入したAmazonの情報をもとにまとめました。
参考価格(税込)
定番:6380円
ライト:7150円
ゴアテックス:1万6500円
『定番』『ライト』に大きな差はないものの、『ゴアテックス』は頭一つ抜けた価格です。
『ゴアテックス』特有の素材『GORE-TEX ファブリクス』を始め、防水性、耐久性、通気性、クッション性にこだわった作りをしているので、スペックから考えると高すぎるということはないでしょう。
『定番』『ライト』『ゴアテックス』をお得に買うには?
サイズや色によって割引率は変わりますが、筆者は3足ともAmazonタイムセール期間中に購入したため、参考価格から15~30%ほど安くなりました!
「タイムセールまで待つのが面倒…」という人も、安心してください。
Amazonでは、タイムセール期間中以外にもお得になっていることがあるので、定期的に商品ページをチェックするのがおすすめです!
Amazonで『オールスター』を見る
コンバースのオールスターは3足あっても困らない!
コンバースのオールスター『定番』『ライト』『ゴアテックス』は、シルエットこそ大きな違いはないものの、カラー展開や仕様に差がありました。
オールスターらしいファッション性を優先するなら『定番』、動きやすさを考えるなら『ライト』、防水性と耐久性が欲しいなら『ゴアテックス』がぴったりでしょう。
筆者はコンバースのオールスターを同時に3足も購入しましたが、「下駄箱に入れたままの靴がある」「結局、履いていない」ということは、ありませんでした!
気分によってカラーを選んだり、出かける場所によってモデルを変えたり、コーディネートの幅が広がって、出かけることが楽しくなります。
さすが、永遠の定番オールスター!
コンバースのオールスターは、Amazonでお得になっていることが多いので、どれだけ値引きされているのかだけでも、チェックしてみてくださいね。
Amazonで『オールスター』を見る
[文・構成/grape編集部]