trend

小学4年生のドリル 『しぜん』ほご活動に参加する…長男の解答が斜め上すぎる!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

5人の子供を育てている、yukaaa.o31さん。

日々の生活の中で起こった楽しい出来事を、Instagramに投稿しています。

中でも、ひと際注目を集めているのが…。

ドリルや小テストの珍解答<次女編>

カタカナが苦手だという小学1年生(投稿時)の次女。

本人は真剣に答えているのに、大人である母親から見ると突っ込みどころ満載のようです。ぜひご覧ください。

母のツッコミが的確すぎる!!!

一見すると、次女がふざけているように見えてしまうかもしれませんが、「本人はいたって真面目に解答している」とのこと。

むしろ、「先生には見せられない!」と、母親が焦ってしまうこともあるのだとか!

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

出典
yukaaa.o31

Share Post LINE はてな コメント

page
top