trend

鬼の形相で、日本人旅行者に走り迫る女性 何事かと思いきや? 「これはビビる」「笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画で描いている、漫画家の五箇野人(@gokayajin)さん。

海外で出会った人たちとのエピソードをブログやTwitterへ投稿しています。

『海外女性に走り迫られて叫ばれた結果。』

五箇野人さんが、中南米のとある国で大通りを散歩していた時のこと。

突然、後ろから呼び止められて振り返ると…。

「止まりなさい!」

大声で叫びながら走ってくる女性に、一瞬動揺した、五箇野人さん。

何か悪いことをしていると女性に勘違いされているのではないかと思い、慌てたことでしょう。

しかし、女性が追いかけてきたのは「一緒に写真を撮って息子に見せたい」という、なんとも平和な理由だったのです!

五箇野人さんはいつも甚平を着て旅をしているため、海外の人には珍しく、記念に撮影したいと思ったのでしょう。

投稿を見た人たちからは「これはビビる!自分だったら全力で逃げてしまいそう」「全力すぎて笑った。珍獣を見つけた感覚だったのかな」などの声が寄せられていました。

突然母親から謎の日本人男性とのツーショット写真が送られてきた、息子さんの反応が、気になるところですね…!

『つかれたときに読む海外旅日記』 の第3弾が発売!

五箇野人さんのブログには、旅での面白いエピソードが多数公開されています。

また、人気単行本の第3弾、『つかれたときに読む海外旅日記 (3)』が2022年11月10日より発売中です!

気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。

つかれたときに読む海外旅日記 (3)

つかれたときに読む海外旅日記 (3)

五箇野人
1,155円(02/22 08:16時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@gokayajin

Share Post LINE はてな コメント

page
top