「祖母に会いたくなった」 短すぎる前髪を見た祖母、孫にかけた言葉に涙
公開: 更新:


ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?

母「義母に負けました」 2歳息子に出てきたものが?「泣いた」「こうなりたい」2歳の息子を連れて義実家に行った母。出てきたものに完敗を確信した理由とは?
- 出典
- @BiwaAmazake
幼少期の頃、祖父母から「親にそっくりだ」といわれたことがある人は、少なくないはず。
祖父母には、幼い頃の我が子と孫の姿が、重なって見えることがあるのかもしれません。
漫画家の枇杷かな子(@BiwaAmazake)さんは、祖母とのエピソードをTwitterに投稿しました。
『前髪を切ってもらった日』
子供の頃、伸びた前髪が気になって、自分で切ってしまった、枇杷さん。
ジグザグでおかしな形になってしまった前髪を見た祖母は、枇杷さんの前髪をきれいに整えることにしました。
整えたことで、短くなってしまった、枇杷さんの前髪。
すると、それを見た祖母が「あんたのお母さんも昔こんな髪型してたわ」といいました。
優しいまなざしで、枇杷さんのおでこをなでた祖母。きっと幼い頃の母親と枇杷さんの姿を重ねて、愛おしく感じていたのでしょう。
枇杷さんは、この出来事を思い返し、祖母は自分のおでこと一緒に『昔の愛おしい記憶』もなでていたのだと感じたのでした。
作品には、さまざまなコメントが寄せられています。
・自分と重なって泣きそう。感動しました。
・愛しくて温かい気持ちになりました。
・祖母に会いたくなった。
どれだけ年月が経っても、子供と一緒に過ごした時間は、親にとってかけがえのない愛おしい記憶です。
祖母の、娘と孫への愛情が感じられるエピソードに、心が温まりますね。
[文・構成/grape編集部]