trend

混雑する電車で座っていた男性 目の前に来た高齢女性が発した言葉に困り…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

仕事を終え、くたくたとなった状態で乗る電車では、なるべくなら座って帰りたいもの。

そうはいっても帰宅時間帯の電車は混雑していることも多く、座れる可能性は日中よりも低いでしょう。

混雑する電車で、高齢女性に席を譲ると…

仕事から帰るために電車に乗った、つっきー(@psypsytuki)さん。

帰宅ラッシュの時間帯だったため車内は混んでいましたが、運よく座ることができたそうです。

しばらくすると、つっきーさんの目の前に手押し車の高齢女性がやって来たので席を譲りました。

席に座った女性は手押し車を指しながら、つっきーさんに「荷物をここに置きなさい」と突然の提案。

さすがに荷物を置けないと思ったつっきーさんが困った顔をしていると、女性はこのようなことを発します。

じゃあ私の隣に座りなさい。ほら、空いてるわ!

女性は横に10cmほどずれ、わずかにできたスペースを指しながら、そう伝えたとのこと。

「お言葉に甘えて…って座れないよ!」とノリツッコミをしたい気持ちを抑え、つっきーさんは笑顔で会話を終えたそうです。

つっきーさんは女性との一連の出来事について「おばあさんなりのユーモアがかわいかったし、あのやり取りが好きだったな」と感想をつづっています。

つっきーさんが女性とのやり取りをTwitterに投稿したところ、さまざまなコメントが寄せられていました。

・道徳の授業に出てきてほしい。

・すごく味のあるユーモア!私は好きです!

・素敵な計らいでしたね!

その後、つっきーさんが電車を降りようとした時、女性は「いい1日になりますように」と伝えてくれたそうです。

「その『ひと言』が粋だった」と、つっきーさんは振り返っています。

つっきーさんだけでなく、そう呼びかけた女性もいい1日を過ごせたことでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

家族の写真

「なぜこんなに温かいんだろう」 大人になっても『子供扱い』する親の愛に、胸がジーン2025年9月、Xでは両親や親戚などから、大人になった現在も、子供の頃と変わらない愛を受けているというエピソードが多数投稿され、盛り上がっています。grape社員の中にも「同じような経験がある」という人が多数。体験談をまとめたので、読んで温かい気持ちになっていきませんか。

高齢者の画像

101歳女性がタバコをやめた理由に『11万いいね』 予想外すぎる一言とは?2025年9月15日、そんな敬老の日にXでエピソードを公開して注目を集めたのが、10年以上介護施設で働いているという、のぶ(@nobu_fukushi)さんです。

出典
@psypsytuki

Share Post LINE はてな コメント

page
top