lifestyle

おばあちゃんの知恵ってすごい! 冷めたハンバーガーをサクサクにする方法とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

がい子くじん(@gaiko_kujin)さんが、Twitterに投稿したライフハックに反響が上がっています。

ある日、祖母からハンバーガーをもらった投稿者さん。

しかし、ハンバーガーはすでに冷めていました。

ポテトやハンバーガーは時間が経つと水分を含んで柔らかくなってしまいます。すると、祖母が…。

冷えたハンバーガーが苦手な投稿者さんのために、レンジではなくトースターで温めた祖母。

レンジで温めた場合、ホカホカにはなるものの水分を含んだパンの食感はあまりよくありません。

しかし、トースターでパンだけを温めるとサクサクに仕上がるというのです。

祖母の知恵に多くの人が驚きのコメントを寄せていました。

・こういうライフハック、いい!

・ホットサンドメーカーもいいですよ!

・最強のおばあちゃんの知恵袋。

買ったハンバーガーが冷めてしまった時は、試してみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

出典
@gaiko_kujin

Share Post LINE はてな コメント

page
top