教習所が公開した動画に驚きの声 「恐怖を感じた」「全国民に知ってほしい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。

キャンプ場に掲示された貼り紙 その内容が?「洒落にならない」富山市にある標高約2300メートルの『薬師峠キャンプ場』が2025年8月20日、突如閉鎖となりました。富山県警察山岳警備隊(@toyama_sangaku)がXに投稿した、閉鎖理由を伝える貼り紙が、多くの人を震え上がらせました。
・本当に危ない。
・恐怖を感じた。
・全国民に知ってほしい。
そんなコメントが寄せられるほど、Twitterで人々をゾッとさせている動画が話題です。
動画を投稿したのは、栃木県那須烏山市にある、烏山自動車学校。
同アカウントの運営者は、信号待ちなどの際、「道路にはみ出ないように待ちましょう」と呼びかけました。
急いでいる時など、つい道路にはみ出していち早く目的地に向かおうとする人はいるもの。
しかし、この動画を見たら、その行為がいかに危険かが分かるでしょう。
カメラを横切る大型トラックの後部が、道路にはみ出した位置に立つコーンを勢いよく倒したのです。
車体が長ければ長いほど、前輪と後輪が通る軌道の幅の差『内輪差』が発生するのは、免許を取得した人なら誰もが知っていること。
しかし、トラックの場合、内輪差が大きくなるだけでなく、車体後方の一部が外側に降り出すのです。
また、同アカウントの運営者は、ゆっくりと左折するトラックが、右側にいたバイクに当たる動画も公開しました。
通行人はおろか、バイクや自転車などがもし巻き込まれたら…無傷では済まないでしょう。
大型トラックのドライバーが気を付けるだけでは防げません。こうした事故が起こらぬよう、一人ひとりが注意をしたいですね。
[文・構成/grape編集部]