爆睡する猫の『衝撃的な寝相』にツッコミ続出! 「どうなってるの!?」「めっちゃ笑った」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?
- 出典
- @oage_cat
狭い場所をいとも簡単にくぐり抜けたり、胴体が驚くほど伸びたりすることから、猫は『液体』と例えられることもあります。
体の中には人間と同様に骨があり、筋肉がついている構造のはず。しかし、猫の体はとても柔軟で、しなやかなのです。
猫の寝相に「ど…どうして!?」
写真を投稿したのは、愛猫のおあげちゃんとの日常をTwitterで発信している飼い主(@oage_cat)さん。
ある日飼い主さんは、おあげちゃんがすやすやと気持ちよさそうに眠っている姿を目撃したのですが…そこには、ツッコミを入れざるを得ない光景が広がっていました。
「本当に、その体勢で安眠できるのかい…?」と問いかけたくなる姿をご覧ください!
部屋の角の部分で眠っている、おあげちゃん。「なぜか、すみっこが落ち着く」というその気持ちは、人間もよく分かります。
しかし、角に行きすぎているせいか、愛らしいお顔がぎゅむっと潰れてしまっているではありませんか…!
人間からすると苦しそうに見えますが、きっとおあげちゃんにとってはベストな体勢なのでしょう。表情は潰れて見えませんが、全身から心地よさが伝わってきます。
飼い主さんによると、おあげちゃんは別の日もまったく同じ場所で眠っていたのだとか。よほどお気に入りなのですね!
シュールな光景は拡散され、国内外から笑い声が上がっているようです。
・めっちゃ笑った。ほっぺに跡がついちゃわないのかな?
・どうなってるの!?もしかして、猫の頭部には頭蓋骨が入っていない…!?
・隙間がなく、見事にみっちりと詰まっている…!ほっぺのモチモチ感がたまらん。
これまでは、主に体が柔らかいという意味合いで使われていた、「猫は液体」という言葉。
しかし、おあげちゃんの姿を見ていると、「猫は胴体だけでなく、頭部も液体なのかもしれない」と思ってしまいます…。
[文・構成/grape編集部]