井村屋の新商品『白あずきバー』 簡単アレンジで温かいスイーツに!?
公開: 更新:


ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
井村屋株式会社(以下、井村屋)の代表商品である『あずきバー』。
ほのかな甘みと独特な硬さで、多くのファンから愛されている氷菓です。
『あずきバー』は、2023年に販売50周年を迎えます。
希少価値が高い白小豆を使用した新商品が登場
『あずきバー』の販売50周年を記念して、井村屋は『白あずきバー』と、50周年記念限定パッケージの『北海道あずきバー』を、2022年12月19日から各50万本限定で販売しています。
『白あずきバー』に使用されている白小豆は、2020年度の北海道における作付面積が小豆全体の0.5%未満。
希少価値が高い白小豆は、その色合いや風味の強さから高級和菓子の原料として珍重されています。
流通商品では見かけることが少ない『白小豆』を味わうことができる、新商品です。
『白あずきバー』と『北海道あずきバー』は、全国の量販店やスーパーマーケットで順次販売。
ネットでは「絶対食べたい」「買うしかない!」と、期待する声が寄せられています。
『あずきバー』の簡単アレンジレシピ
『あずきバー』はレンジで温めると、『ぜんざい』として楽しむことができます。
井村屋が紹介しているアレンジ方法は、とても簡単です。
【作り方】
『あずきバー』をスティックつきのままマグカップに入れます。
レンジで600W1分30秒加熱し、スティックで軽くかき混ぜたら完成です。
寒い季節にピッタリなアレンジ方法ですよね!
気になる人は、ぜひ試してみてください。
[文・構成/grape編集部]